ヤフーオークションでの車両の個人売買でのトラブルなのですが、法律に詳しい方などアドバイスいただければと思います。
宜しくお願い致します。
ヤフーオークションにのっていた平成5年式GTRをメールでのやり取りで100万円で購入しました。
内容は修復歴無しと言う事で購入しました。
出品者の方とメールのやりとりでも修復歴無しの、実走行は間違いないですかと聞いたのですが 問題ございません。
実走行、修復歴無しにまちがいございませんとの回答でしたので、相手の希望値段の100万円 で購入しました。
実際現車が届いても私自身は修復歴有無なの骨格は見れないので、日産の査定出来るプロに見てもらった ところ右フロントに修復歴がありますと言われました。
それで相手側に修復歴車ではないですと断言しておきながら修復歴あるのでは100万円ではもちろん購入して なかったので裁判だのなんだのと揉めたくはないのでお互い話合いで減額などいただいて解決しませんかと メールを送っても、負ける気しないから訴えるなら好きにしてとの回答で話しにもならずお電話出来ませんか と何度か電話しても着信拒否されております。
確かに私も現車確認いかなかった落ち度はありますので車両の傷や状態などに文句をつけるつもりもありません でした。
ですが修復歴無と堂々と記載して、ヤフーの定義では修復歴にならないなど訳のわからない言い訳 をしてそのうちそういえばあなたとはヤフーを通さず直接的に取引してるのでヤフーの修復歴無しの情報は あなたが勝手に参考にしてただけですよねなど言われましたので、私は個人的にメールで修復歴無しですよねとの 質問に対してそちらは間違いございませんと返事来てる記録ありますよと言うと一切音信普通になってしまいました。
都合のいいところはヤフーの定義をだいして都合の悪いところはヤフー通してないなど勝手極まりない言い分で 偽りでだまして高値で車両を売却したとしか私には思えなく、なんとか法律的にはなるものでしょうか お詳しい方アドバイスいただければと思います。
参考出品 に関する質問