TRDまとめ

TRDの新着ニュースまとめ

TRDに関するよくある質問

TRDの知りたいことや、みんなが疑問に思っている TRDに対する質問がたくさんあります。詳しい人からの回答もたくさん集まっているので TRDへの疑問が解消されます

TRDに関する質問

TRD製ホイールのT3に合うレイズ製センターキャップってありますか?

TRD に関する質問

オプション設定で有るはずです。
レイズのホイールのセンターキャップは、主に2種類だと思います。
以前CE28Nの17インチ履いてた時、ニスモLMGT6(TRD T3のデザイン違いだと思われます)のオプションのセンターキャップを付けてました。
ニスモのホイールにオプション設定有ったので、TRDにも有ると思いますよ。
確認して下さい。
ブロンズなら、家に4個転がってます(笑)

TRDに関する回答

TRDに関する質問

この度初めてハイエースを購入しました 今までハイエースに興味がなかったのですが生活状況の変化により買ったのですが一緒にTRDのエアロも付けることにしました 納車の待ちの間何冊ハイエースの専門誌などを見てるのですがTRDのエアロについて掲載がありません これってやはりTRDを選んだぼくのセンスが悪いのでしゅうか? みなさんの意見を聞かせて下さい

TRD に関する質問

TRD(Toyota Racing Development)はトヨタテクノクラフトのブランド名で、トヨタテクノクラフトはモデリスタとならぶトヨタのグループ会社です。
要は、純正パーツと同じ扱いとなります。
車雑誌でも取り上げてはいますがほんの少しです。
センスの良し悪しは好みの問題で、雑誌などに掲載する分には派手なエアロの方がインパクトがあるからでしょうね。
ハイエースのTRDは、派手過ぎずカチッとした感じで良いと思いますよ。

TRDに関する回答

trdに関する質問

トヨタ アリストのショック交換について 我が家のアリストが15年目を迎えまして、さすがに新車時に購入した TRDのスポルティーボ? のサスペンションセット を交換したいのです。
そこで、TRDがアリスト廃盤のため、同等のショックとダウンサスを探しています。
ショックはカヤバのローファーで同じかなと思ったのですが、取り付けるダウンサスは何が同等かよくわかりません。
スイフトが良いと聞きましたが、ID60mmID70mm・・・と多彩なラインナップでどれがあっているのかわかりません。
※現在の仕様 (ダウン量は20~30mm程度で、バネレートはフロント9k、リア9kのようです) (2年前にロアアーム類は交換しました。
) 当然アライメントは取り直します。
ちなみに車高調は考えておりません。
どなたかお詳しい方、よろしくお願いします。

trd に関する質問

>ショックはカヤバのローファーで同じかなと思ったのですが それなら、キット(ローファーキット)で付けたらいかがですか? ショック、バネ別々に買うよりも値段も少し安いですし、ダウン量も2~3センチです。

trdに関する回答

trdに関する質問

このトランクを固定しているピンの名称をおしえてください。
http://jota-garage.com/stock/st5/ALTEZZAN1TRD.html

trd に関する質問

ピンというか、ファスナーですね。
例えば「タキゲン」というメーカーがあるので、そのホームページで探してみたらよいかと。

trdに関する回答

trdに関する質問

トヨタ86の加工工賃について。
トヨタ86GTに4本出しマフラーを装着しようと思っているのですが、TRDのガーニッシュ取り付け、それに伴う純正バンパーカット、マフラー取り付けでパーツ代は除く工賃だけで総額いくらくらいかかりましたか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

trd に関する質問

場所によって異なるので、まずはショップで見積もりましょう

trdに関する回答

TRDに関する質問

TRD 本革巻シフトノブ 5速MT用 MS204-00004 は、なぜMR2には付かないのですか?理由を知っている方いましたら回答お願いします。

TRD に関する質問

車側のボルトが短くて 効き長さが足りないのだと思います。
付けられるけど強度不足ということだと思います。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

新車の購入検討してます。
アルファード、ヴェファイアで悩んでます。
見積もり出したのですが、ヴェファイアは値引きを出してくれたので、それでTRDにしようかと思ってます。
アルファードなら ノーマルでSパッケージと、アルファードならノーマルでデザインデザイン問題ないです。
いじるならフォグランプのLEDぐらい。
それが15万ぐらい。
ヴェファイアはみんな乗ってるので、ノーマル購入するつもりはなく、TRDしか考えてません。
アルファードも最終的には値引きをヴェファイアに近い値段にしてもらえそうなとこの話までいきました。
ただ、本当にしてくれるのか。
今日の話だと25万が過去のマックスとのこと。
アルファードのデザインは嫌いでないのでヴェファイアと同じ値引きなら予算も抑えられるしいいかなとは思ってます。
値引き交渉を失敗すればTRDかなと思ってああますが、将来的にリセールを考えたら、もし両方同じ値引きになってもTRDにしておいた方が下取りがいいのかといろいろ考え始め、悩んでます。
アルファードの値引きがヴェファイアほどならなければ、値引き分で、TRDにした方がリセールの時にいいのかなとおもったりもしてます。
リセールに詳しい方、実際ノーマルバージョンとTRDとどれぐらい変わってくるのか教えていただけたら、購入、どちらにするか決める参考にさせていただきたいです。

TRD に関する質問

後期型を待ってみてはいかがでしょうか?

TRDに関する回答

TRDに関する質問

初代ラクティスに乗ってます、TRDのダウンサスをノーマルショックに取り付けを検討してるのですがノーマルショックにダウンサスの組み合わせだとやはり乗り心地は悪いのでしょうか? バタバタ 跳ねるほどなのか? 少しゴツゴツ硬くなる程度なのか知りたいです。
タイヤサイズはノーマル175/60r16です。
分かる方いらっしゃいましたらアドバイスよろしくお願いします。

TRD に関する質問

現在乗られているショックにダウンサスを取り付けですか? 確実にハネますよ。
おそらくショックアブソーバーが終わってるから。
ショックを新品にして組み上げないと、ポヨンポヨンと跳ねて、私は嫌いです。
ただし、純正ショックは高いんです… だからカヤバのニューSRが売れるんです。
まぁ、跳ねた方が好きな方も居ますし、硬いのが好きな人も居ます。
ついでに、悩んで妄想するだけでも楽しいので、色々な方の意見を聞きましょう

TRDに関する回答

TRDに関する質問

ae86にTRDのステッカーを貼りたいのですが、貼るステッカーの大きさと場所に悩んでいます。
イメージとしてはサイドに張りたいんですが、、、。
ハチロク乗りの方でここに貼ってたとかオスス メの場所ってないでしょうか?写真付きだとイメージしやすくとても助かるのですが汗 よろしくお願いします。

TRD に関する質問

白の抜き文字をリアのガラスに。
ボディには貼りません。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

4A-GEのチューニングに詳しい方お願いします。
走行20万キロのAE111前期(6MT載せ換えオープンデフ、車高調でノーマル車高)をとても気に入って乗ってるオッサンです。
ところが最近カム打音 ががらがらうるさくなってきました。
いよいよオーバーホール時期だなあと思う今日このごろです。
おこづかい貯めながらメニューを夢想してるのでお付き合いいただけたらと思います。
予算は100万円を計画してますが、足りるかどうかよくわかりません。
作業は場所も時間も気合いもないので全てショップに頼みます。
用途もヘタレで、通勤、旅行、峠を楽しく流す程度です。
車検証にマル改は困るので7Aは考えてません。
こんなメニューはどうでしょう? ・バランス+ポート研磨(気持ち良く回したい) ・82Φハイコンプ(トルク欲しい!) ・面研+TRDメタルガスケットで圧縮UP(トルク!) ・乗り易さ考えて控えめなハイカム(何度がいいかな?) ・改造車だめな職場なのでノーマルマフラー ・それでも抜けを少しは良くするためスポーツ触媒 ・ノーマルECUじゃ厳しいかな?とフリーダム制御 聞きたいのは、もっとこうしたほうがいいんじゃないかとか、予算は足りそうかとか、メリットデメリット、体験談です。

TRD に関する質問

AE111のヘッドはノーマルでもポートが大きいくらいです。
シートリング周辺の段付き修正で十分です。
排気量が上げれば厳密には構造変更が必要ですよ。
ノーマルの排気系を使うのならハイカムはお金の無駄遣いです。
ハイカムを入れないのなら圧縮はノーマルで十分です。
圧縮アップはオーバーラップが大きいカムには有効ですが ノーマルカムでは抵抗になりノッキングの危険性も高まります。
ノッキング回避のために点火時期を下げてしまうとトルクダウンして 本末転倒です。
末端で抜けないのであればスポーツ触媒は必要ありません。
フリーダムはセッティングの自由度は上がりますが日常の使い勝手は ノーマルより劣ります。
ノーマルエンジンならばノーマルECUプラスサブコンでいいと思います。
ノーマルの組み直しでも十分速くなります。
4AGは4バルブばかりで5バルブはノーマルの組直しと フリーダムのセッティングしかやったことはありませんが カタログスペック程度は出ますよ。
具体的にいうと ヘッド バルブシートカット、新品バルブ、バルブスプリング、修正面研 バルブクリアランス調整 ブロック ダミーヘッドホーニング、上面面研、 新品ピストン、ピストンリング、コンロッド クランク曲り修正、新品メタル(親子) 社外部品はメタルガスケットくらいです。
これは面研した分圧縮比が上がるため調整するのと耐久性です。
予算が許せばですが ピストン、クランク、メタルにWPC、 ピストンピン、リフターにDLCをお勧めします。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

VOXY ZS煌を購入しようと考えてます。
そこで質問なのですが、 ディーラーで買う場合にフロントスポイラーをモデリスタvol.2リアスポイラーをTRDと、別のメーカーをつけることはできるのでし ょうか? 理由につきまして、 全部モデリスタにしたい ↓ モデリスタのリアスポイラーはマフラーカッターをつけなければ、、、 ↓ マフラーカッターはつけたくない ↓ でもつけなかったらマフラーカッター用の溝があり、変になる。
↓ じゃあTRDリアスポイラーをつけよう と、いうわけです。
どなたか回答をお願いします。

TRD に関する質問

はじめまして。
ヴォクシーハイブリッドに乗っています。
新車購入時に前後違うメーカーのエアロを注文、取り付けは可能です。
ちなみにモデリスタ、TRD、名前は違えど同じトヨタ系のブランドなのでディーラーでは問題なく注文出来ます。
ただエアロパーツは大幅な値引きはしにくいのが現状のようです。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

今日は トヨタの86(zn6)に乗っています。
フロントにTRDのエアロをつけています。
TRDのエアロの下にGREEDYのアンダースポイラーはつけられますか? 回答よろしくお願いします。
回答よ ろしくお願いします。

TRD に関する質問

86じゃTRDでも、何処のでも、エアロを付けて、形だけ車にして、も仕方ないでしょう。
やるなら、エンジン、サス、ブレーキ、軽量化、ボディ補強だと思いますが。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

ウィッシュ【ZNE10G】に乗ってます。
TRDのドアスタビライザーをつけたいと思うのですが、適合車種に載っておりません。
取り付け出来そうな気もするのですが、どうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。

TRD に関する質問

走行中にドアが開いても文句を言わないなら、自己責任でどうぞ。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

つい先日アクアが納車され、純正オプションでTRDのエアロをつけたのですが、このエアロに干渉しない真ん中2本出しマフラーってありますか?メーカーは問いません。
一応HKSや柿本を見てたのです が加工なしで干渉せず装着できるのかよくわからなかったので、わかる方お願いしますm(__)m

TRD に関する質問

そもそもそのマフラーがセンター出しに適してないんだから 無理やりつけても最低地上高に引っかかるでしょう

TRDに関する回答

TRDに関する質問

今日、トヨタ86のGTリミテッドのTRD仕様の中古を購入しましたがイタズラがかなり心配です。
年齢は二十歳になったばかりです 一応、田舎の団地に住んでいるのでイタズラは少ないだろうと親 もいっているのですがしんぱいで動体検知のカメラやライトの設置を考えていますが気にしすぎでしょうか? 昔からスポーツカーに憧れていて就職してから少しずつためてお金を頭金にしてやっとの思いで見つけた程度のいい86だったので大切に長く乗りたいのでおすすめのセキュリティグッズやカメラなどがあったらアドバイスをお願いします!

TRD に関する質問

団地の駐車場ですか? 諦めて祈るのが現実的です。
1番いいのはガレージを借りる事ですかね。
86入れるとなると月々1〜2万くらいかなぁ??私も団地住みで大型バイク買った時は倉庫借りましたよ。
今更遅いですが私の教訓はそれ相応の車を買うならそれ相応の準備が必要、駐車してて安心できない車は買うな。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

アルファードかヴェルファイアの購入に迷ってます。
値段も内装もほぼ同じなのでなかなか決められないんですが、モデリスタのエアロをつけたいのですが エアロをモデリスタで組んでマフラーを TRDにしたいんですがそれってできますか??

TRD に関する質問

アルファードにもヴェルファイアにもモデリスタのオプションはあります。
どちらを選択するかは好みとしか言えませんが、大きく違うのはやはりフロントマスクですのでその辺りがどちらが良いかですね。
売れ筋から言えばヴェルファイアの方が売れているようです。
モデリスタ エアロのデザインもかなり違いますのでモデリスタエアロバージョンで決める方が良いと思います。
アルファードのモデリスタグリルはあのゴツゴツグリルじゃあないですからね。
http://toyota.jp/vellfire/customize/ http://www.modellista.co.jp/product/alphard/ エアロをモデリスタでマフラーをTRDで組むことは可能ですが、テール(吹き出し口)の形状とエアロの形状が違う場合は加工が必要です。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

バケットシートを購入しようと思っているんですがいろいろあってよくわかりません メーカーによって違いはかなりありますか?やはりレカロを購入した方がいいでしょうか?私的にTRDのバケット シートがいいな思っています 個人的にフルバケでもセミバケでもいいのですが実用性を考えるとセミバケの方がいいですかね?普段は通学に使うのに使います(片道30分)たまに長距離運転します。
値段は10万前後を予定しています

TRD に関する質問

ドリフトしたいならフルバケにしときましょう。
身体をきっちり支えられないと操作も上手くできませんので。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

ヴィッツtrdスポーツmに乗っています。
hidキットを付けようと、ヘッドライトを外したところカプラー形状が全く違いました。
どうにか取り付けられませんでしょうか?

TRD に関する質問

両方のカプラーを切り飛ばし ギボシ端子でつなげば取り付けできますよ

TRDに関する回答

TRDに関する質問

レクサスISのTRDマフラーの取り付けについて レクサスIS250ベースもしくはバージョンLの購入を検討していて(HVやめました)、TRDの4本出しマフラーを取り付けたいと思っているのですが、カタログには取り付け不可とかいてありました。
なぜ同じ車種なのに取り付けができないかご存知の方はいらっしゃいますか。

TRD に関する質問

こんにちは。
TRDのエアロパーツは 基本的にFスポーツ専用の販売店OPですね。
バーLであればモデリスタなら可です。
バーLでも物理的には取り付けは可ですが これはFスポユーザで TRDを付けてるユーザ様への配慮ですね。
私のDでも聞いてみましたがダメでした。
ルールに緩いレクサスDであればしてくれるかもです。
個人的にはTOM’sの4本出しが好きです。
余談失礼しました。

TRDに関する回答

TRDに関する質問

ランドクルーザープラド後期 H27年8月納車の2.7L ガソリン車TXです。
6ATになったとはいえ、やはり高速走行で登りが続くとパワー不足で、踏み込むとかなり頑張って頑張って・・・の やっとの思いでの走行で、街 中の中低速もここぞの時のもう少しのトルクが欲しい状況です。
劇的に改善は無理でも、エアークリーナー、その他サブコン的なもの含め、そこそこ体感できるものってないでしょうか? ちなみにエアクリーナーはアメリカトヨタTRDのFJクルーザーなどで使っているCold Air Intakeのエアークリーナが かなりモリモリ感があると定評があったのですが、アマゾンで購入したところ、こ私のプラドの後期版には取付できず・・・国際送料などもふくめ約700ドルもしたのに・・・どぶに捨てた状態です! どなた様かご教授下さませ。

TRD に関する質問

できるものはありませ

TRDに関する回答

trdに関する質問

僕の自転車に、カーステッカー《TRDや、J'sRACING》などが貼ってあるんですけど、端の方などが剥がれてきました。
この場合って貼り直すことはできるのでしょうか?

trd に関する質問

剥がれた所にゴミが付着し、つかないです。
俺の場合は剥がれないように、ステッカーを貼った後、 ラッカーのクリアーを吹き付けました。

trdに関する回答

trdに関する質問

今回のオートサロンの トヨタのブースで、 モデリスタとTRDのカスタムカーは それぞれ何台ずつありましたか?

trd に関する質問

各公式サイトに出ていましたよ。

trdに関する回答

trdに関する質問

86を買おうと考えています、そこでエアロはTRDにするつもりなのですが、そうなるとやっぱりATだとダサいですか?笑

trd に関する質問

私はモデリスタのエアロつけてますが、ATですよ。
オフ会もよく行きますけど、カリカリチューンしてる86も、ほとんどがATです。
86のATはよくできてると思います。
恥ずかしくないし、ましてや今はセミオートマの時代です。
個人的にMT操作がしたいならMT、曲がる止まるを楽しみたいならATで十分です。
回りの意見なんて関係ないですよ。

trdに関する回答

trdに関する質問

新型プリウスでツライチになる15インチホイールのサイズっていくつですか? TRDやモデリスタではなく社外品を探しています。

trd に関する質問

実車でタイヤとフェンダーの寸法を測ってインセットを決めれば良いでしょう。
左右で違いがある場合も出るので4輪とも測定しましょう。
その前に、15インチホイールはほとんどの物がインセットが45か50ですから(探せばあるでしょうが見たことが無い)、ベストサイズを決めるのは全製品の中から探す必要がありますがかない難しいと思います。

trdに関する回答

trdに関する質問

スズキスイフトに乗っております。
近々マフラー交換しようと思ってますが、 トヨタのTRD?のマフラーの音が好きで 交換したいです。
TRDマフラーはトヨタ自動車の設計で 作っていると 思いますが、 スイフトに装備出来るものでしょうか?

trd に関する質問

こんにちは。
TRDからはスイフトのマフラーは発売されていません。
マフラーは車種別になりますので何でもかんでも合うわけではありません。
スイフトのマフラーを発売する社外品で有名な所はモンスター、柿本、HKS、フジツボなど他にも色々あります。
YouTubeなどでユーザーやメーカーが取り付けたマフラーなどの紹介をしてまして音も聞けますよ。
検索すれば沢山出てきますのでそういったところを利用して気に入った音を出すメーカーのマフラーを探してみては如何ですか?

trdに関する回答

TRDに関する質問

アルトXを購入したのですが、その前はアルテッツアにビルシュタインのサスペンションとTRD強化スタビライザーを交換した車に乗っていたせいか、アルトXのロールが気になっております。
そこで、アルトXにアルトRSターボかアルト ワークスのスプリングとショクアブソーバーとスタビライザーを交換したいのですが、はたして互換性があるのでしょうか? ご存じの方は教えて下さい。
もし、問題なく交換できるのでしたら、ディーラー以外で部品を安く入手できる方法を教えて下さい。
こちら埼玉県の加須市です。
娘のミラ アヴィ はスタビライザ未装着でロールもかなりありましたが、ダイハツのターボモデルのスタビライザーを前後装着できロールもかなり改善されました。
参考までに・・・。

TRD に関する質問

カタログを見る限りおなじパネルにスポット増しで補強しているようです。
取り付け穴は変わらないので間違いなく付きますよ。
スズキの部品は部品屋に頼んでも値引きがなかったので 安く入らないと思いますよ。

TRDに関する回答

trdに関する質問

昭和56年式のセリカカムリRA55ですが、TRDやクスコのLSDで装着出来るLSDの品番わかる方おりますでしょうか?

trd に関する質問

一人や二人は居るでしょう。

trdに関する回答

trdに関する質問

TRD ドアスタビライザー、なにげに効くね! MR2SW20ですが、春先から使用。
けっこうなチューンドですが、やはり日常の足でもあるので、サイドバーとかは、入れられず、他の部分は補強出来ても、ドア開口部(Aピラー、Bピラーの間ってことね)は、なかなかがっちりさせるのが難しく思っていました。
で、期待せず使ってみたんですが、最近まではドアの締まりがかっちりしたなーとか、ちょっとした切り返しのとき、少ししっかりしたかな?という程度。
ところが、大雪降って溶けて、道はがたがた(札幌です)。
この状況で乗ると、去年まではキュッキュッいってたゴムまわりの音、いっさい聞こえない! それくらい、ドアパネルがつっかえ棒状態になってるみたいで、目から鱗です。
これ使って同じ感想持った方います? 悪路を走って初めて理解しましたよ。

trd に関する質問

そうなんですか。
私がそれを最初に知ったのはトヨタ86の専用品でした。
その後、他車種にも使える汎用品が出たと聞いたので私も付けたいと思ったら私の車はそのラインアップにありませんでした……。
付けられるものなら付けたいです(笑)

trdに関する回答

trdに関する質問

現行型カローラフィールダーハイブリッドW/Bに、TRDハイレスポンスマフラーは取り付け可能でしょうか?また、装置出来た際騒音はどれくらい程度ありますか? かなりうるさいでしょうか?詳しい方または、装置されている方がおりましたら、宜しくお願い致します。

trd に関する質問

付きません。
無理やり付けても加速騒音試験で型式認定されていないので違法改造車です。

trdに関する回答

trdに関する質問

エスクァイアのTRDのフロントグリル&ガーニッシュは、ノア80Siにつきますか?

trd に関する質問

グリル位みっとも無いとかを気にしなければ、何としてでも付けること位はできます。

trdに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)