レクサス RCについて。
RCはスペシャルティカー(デートカー)なんでしょうか? スペシャルティカーの定義は以下の通りです。
(ウィキぺディアより引用) 大衆車のシャシとコンポーネンツをベースに、スポーツカー風のボディを乗せたもので、比較的低廉な価格で、スポーツカーやGTカーの雰囲気が味わえるのが特徴である。
自動車メーカーにとっては、開発や生産にかかるコストを抑えられる割に利益率を高く設定でき、旨味のある商品となる。
スペシャルティカーにしては価格が565万円(オプション、諸費用等入れて約650万円程度)~となっており、かなり割高なイメージがあります。
かといって、同価格帯のBMW4シリーズほど走行性能は高くありません。
上位モデルになると、「ど素」のケイマンが買えてしまいます(ケイマンはスポーツカーですので運動性能の違いは歴然としています。
) また、同じく上位モデルであれば、メルセデスのEクラスクーペが買えてしまいます。
高級感やブランド力ではこちらの方が数段上です。
RCの立ち位置がいまいちよくわかりません。
皆様のご意見をお聞かせください。
宜しくお願い致します。
レクサス RC に関する質問