ポルシェ911turboの購入を考えています。
未発売の991turbo、もしくは997turboで考えています。
991発売前の現時点価格は、 997前期tip(中古):1000~1200万 997後期PDK(新車並行or中古)1500~1900万 997後期PDK(新車ディーラー)2400万~ という価格範囲と認識しています。
(勉強不足でしたらすみません。
) 次期991もスクープされたりして発売間近だとは思うのですが、 991発表後は、 997前期tip(中古):7000~1000万 997後期PDK(中古)1000~1500万 991PDK(US価格80円計算)1200万~ 991PDK(新車ディーラー)2400万~ くらいになるかと予想しています。
予算は1400~1600万で最大で1700万くらいと考えています。
理想は991turboなのですが、そうなるとディーラー車は無理かと思っています。
。
。
新車並行輸入でもこの予算じゃ難しいのでしょうか? (値段も発表される前に心配するのもおかしな話ですが) 雑誌やネットなどでは997においてはtip<PDK 991カレラにおいては997<991という評価に見受けられます。
私自身新しいもの好きではあります。
しかし、991があまり予算オーバーするなら 997も選択肢に入れなければと思うのですが、 turboにおけるtipとPDKについての違いを 知ってらっしゃる方がいれば教えていただきたいです。
そして、997を購入するにしても、 やはり991発表を待って購入する方が良いのでしょうか? 私自身、初のポルシェ、初の新車並行輸入を 検討しているもので迷っています。
宜しければご教授願います。
最後にですが、、、 turboに憧れていて、turboにしか興味がない状態です。
(カレラ乗りの方、すみません。
) また、最新のポルシェは最良のポルシェという言葉も頭の片隅にあります。
(空冷好きの方、すみません。
) 国産スポーツで多少は運転経験ありますが、 turboほどのスーパーカーはありません。
(運転はそんなに上手じゃありません。
) 「初ポルシェでturboはもったいないよ!」とか 「公道で使い切るパワーじゃないよ!」とか 「下手が乗っても無駄だよ!カレラで腕を磨け!」 という心無い言葉は勘弁して下さい。
。
。
皆様宜しくお願いします。
911 turbo に関する質問