てんかんが治っても大型や大型特殊はとれないんですか? 治るとは脳波にてんかんの波が出なくなり発作も起こらなくなることです

てんかんが治っても大型や大型特殊はとれないんですか? 治るとは脳波にてんかんの波が出なくなり発作も起こらなくなることです

匿名さん

てんかんが治っても大型や大型特殊はとれないんですか? 治るとは脳波にてんかんの波が出なくなり発作も起こらなくなることです。

他の方がお書きになっているように、大型や大型特殊は服薬を中止して5年間発作がない状態が続いている、という、確かに”治った”といっても差し支えないような状態でなければ免許をとることは勧められない、となっています。
薬を服用していれば、脳波に異常がなくても発作がなくても基本的には無理だということになります。
2年以上発作がない状態を満たせば、普通自動車免許や原付免許は取得可能です。
これは道路交通法に規定された基準を満たしていますので。
普通は基準を満たしていれば医師は診断書を書いてくれます。
道路交通法で定められた病状を満たしている場合、万が一その方が事故を起こしたとしても、それは法律を守っている状態で起きた事故で、偶発的に起こる事故と確率が大きくは変わらないと考えられているため、医師が事故に関する責任を問われることはありません。
明らかに発作があるのに虚偽の診断書を書いて免許を取得させたとか、明らかに事実に反する診断書を書いたような場合は責任が発生する可能性がありますが。
ですので相談者様に2年以上発作がなければ原付免許のための診断書を書いたところで、先生には事故についての責任はありませんので、本当は書いても問題ありません。
ただ、先生によっては上記の責任に関する考え方をあまり理解されておらず、診断書を書きたがらない先生もいます。
この辺りは残念ながら考え方までは変える事ができませんので何とも言えません。
以下の道路交通法の規定をきちんと満たしていることが間違いなければ、担当の先生にそのことを相談して免許を取ることについては相談してみましょう。
確かに日本では運転免許は身分証明書の代わりなので、必要性が運転以外の面でも高いですからね(本当はそれも問題なのですが) 参考:運転免許は取れますか?(静岡てんかん・神経医療センター) http://epilepsy-info.jp/faq/%e9%81%8b%e8%bb%a2%e5%85%8d%e8%a8%b1%e3%81%af%e3%81%a8%e3%82%8c%e3%81%be%e3%81%99%e3%81%8b%ef%bc%9f/

脳波に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

てんかんが治っても大型や大型特殊はとれないんですか? 治るとは脳波にてんかんの波が出なくなり発作も起こらなくなることです

匿名さん

てんかんが治っても大型や大型特殊はとれないんですか? 治るとは脳波にてんかんの波が出なくなり発作も起こらなくなることです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内