慣らし運転なんですが、どのぐらいで走るのがベストなんでしょうか?自分が知っているのだ

慣らし運転なんですが、どのぐらいで走るのがベストなんでしょうか?自分が知っているのだ

匿名さん

慣らし運転なんですが、どのぐらいで走るのがベストなんでしょうか?自分が知っているのだと30km/hで200㎞なんですがあっているのでしょうか?だいたいで良いので教えてもらえると助かります!ちなみにバイクはマグ ナ50を75ccにしたものです。
ちゃんと黄色ナンバーにしたので警察に捕まるなどの回答はやめてください。

ボアアップ後のナラシでしたら、丁寧にやった方が良いですね。
回転数を3000rpmからスタートし、10kmごとに1000rpmアップ、 6000rpmまでいったら、6000rpmで500kmほど走り、オイル交換。
その後は100kmごとに1000rpmづつあげていく。
トータル1000kmでオイル交換し、ナラシ完了。
こんな感じですかね? あとはナラシ中には急加速、急減速はしないよう、特に急激なエンジンブレーキは避けましょう。

50ccに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

慣らし運転なんですが、どのぐらいで走るのがベストなんでしょうか?自分が知っているのだ

匿名さん

慣らし運転なんですが、どのぐらいで走るのがベストなんでしょうか?自分が知っているのだと30km/hで200㎞なんですがあっているのでしょうか?だいたいで良いので教えてもらえると助かります!ちなみにバイクはマグ ナ50を75ccにしたものです。
ちゃんと黄色ナンバーにしたので警察に捕まるなどの回答はやめてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内