雪国在住の人は、冬場のランニングは屋外ではしないんですか? 凍結や、除雪があまいと危ないような

雪国在住の人は、冬場のランニングは屋外ではしないんですか? 凍結や、除雪があまいと危ないような

匿名さん

雪国在住の人は、冬場のランニングは屋外ではしないんですか? 凍結や、除雪があまいと危ないような。
屋内でトレッドミルでするんですか?

雪が膝のあたりまで降り、気温は最高気温っで氷点下3℃以下なんて環境ではランニングは自殺行為です。
除雪はされている所の方が少ないですし、滑ります。
歩いていても転ぶのに、走るなんてもっての外。
しかも、汗をかいたら汗が冷えて体温が奪われ、命に係わります。
冬用のスニーカーでは深い雪の中では、水分の侵入を防げませんし、防水に強い長靴では走るのには向いていません。
それに、気温が低いと息を吸う事もままなりません。
マスクをしても、口の辺りが凍ります。
吹雪くと前が見えませんし、息もできません。
汗をかかず、転ばない様に、息が上がらない様にゆっくりと走るってのは意味がありません。
多くの人は体育館のランニングコースを走っています。

雪国に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

雪国在住の人は、冬場のランニングは屋外ではしないんですか? 凍結や、除雪があまいと危ないような

匿名さん

雪国在住の人は、冬場のランニングは屋外ではしないんですか? 凍結や、除雪があまいと危ないような。
屋内でトレッドミルでするんですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内