匿名さん
ゴルフクラブ選びですごく悩んでいます。
現在ゴルフ2年目で平均スコア95程度です。
年齢が25歳で、HS43程度です。
今使用しているクラブが 1W PING G15 10°SR 240y 5W PRGR GN502HIT M40 180~190y? 7W PRGR GN502HIT M43 180~190y 4UT ヤマハ インプレスX D UT22°SR 170y 5I~PW ONOFF NS950S 170y~110y ウェッジが 52° 58°です。
悩みというのが、5Wと7Wを使用した際の飛距離差があまりなく実際には7Wの方がミート率も高く安定して打てます。
シャフトも7WのM43の方が非常にしっくりきてタイミングが合わせやすいのとロフトの差も18°と20°と2°の差、クラブ長さも0.5イ ンチの差しかないので飛距離があまり変わらないのはそこらへんも原因の 一つ?なのかなーとおもっているのですが・・・。
200~210yを狙うには同じPRGRの4Wロフト16.5°の方が飛距離の流れは作りやすいものでしょうか? また、5Wと4Wでは難易度はかなりの差となるものでしょうか? また、5Wのシャフトを7Wと同じM43とすれば飛距離差や打ちやすさなどもかわってくるものでしょうか?