匿名さん
90チェイサーにAKEBONOのAN-413WKのFブレーキパッドは使えますか?(JZX90マーク2系)
匿名さん
90チェイサーにAKEBONOのAN-413WKのFブレーキパッドは使えますか?(JZX90マーク2系)
それはJZX90の「ツアラーV用」だな。
91/93ターボ車
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80033 GoAuto
4月30日 80340 GoAuto
4月12日 84367 GoAuto
4月11日 84462 GoAuto
4月1日 87280 GoAuto
3月26日 88953 GoAuto
3月21日 90574 GoAuto
3月20日 90660 GoAuto
3月10日 93489 GoAuto
3月8日 94268 GoAuto
3月8日 17100 GoAuto
3月3日 17998 GoAuto
11月23日 41393 GoAuto
11月23日 41279 GoAuto
11月17日 40015 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80033
4月30日 80340
4月12日 84367
4月11日 84462
4月1日 87280
3月26日 88953
3月21日 90574
3月20日 90660
3月10日 93489
3月8日 94268
3月8日 17100
3月3日 17998
11月23日 41393
11月23日 41279
11月17日 40015
11月17日 38305
11月14日 37493
10月27日 42385
10月26日 39668
10月26日 38985
10月19日 40893
10月18日 39785
10月11日 13645
10月4日 14958
10月2日 13738
10月1日 13803
9月28日 13470
9月28日 8437
9月25日 8813
9月24日 8958
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86897
3月22日 98062
3月15日 100103
3月16日 92375
3月11日 94808
3月9日 94508
2月20日 103673
2月10日 110504
2月11日 102869
1月13日 124982
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
90チェイサーにAKEBONOのAN-413WKのFブレーキパッドは使えますか?(JZX90マーク2系)
家で、フルカワのfl302-2と言うタイヤショベルお使っているんですが、ブレーキパットがすり減ってしまい、品番もわからない状態になってました どなたか 品番わかる方いませんか かすかに akebono と書かれて います。
akebono に関する質問
お近くの重機サービスに問い合わせた方が確実でスピーディだと思います(^.^)
あなたは akebono sann,nokoto, douomoimasuka?
akebono に関する質問
意外とプロレスのセンスあるなと。
相撲からすぐプロレスに来てたら良かったのに
すみません、何方か添付画像のブレーキパッドの適合車種がわかる方はいらっしゃいますか? 刻印ですが、「NISSAN AKEBONO AP53H EE1」とあります。
ち なみにメーカーに直接問い合わせたところ、刻印だけでは判断しかねるため、画像が欲しいとの回答でしたが、当方の端末の都合でメーカーの問い合わせフォームに画像を添付する事が出来ませんでした。
宜しくお願い致します
akebono に関する質問
エンドレスやプロジェクトミューでバックプレートの図面が公開されていますので、パッド形状から品番を調べることができます。
そちらを利用してみればよいでしょう。
90チェイサーにAKEBONOのAN-413WKのFブレーキパッドは使えますか?(JZX90マーク2系)
akebono に関する質問
それはJZX90の「ツアラーV用」だな。
91/93ターボ車
コマツのフォークリフト(FG15LC-16)に使われている、ホイールシリンダーのカップの型番を教えてください。
上記リフトの前輪右ドラムブレーキをオーバーホールしています。
シリンダーカップから液漏れしていたのではずしたところ、カップの内径がシリンダー左右で異なっていました。
大きいほうはロッドと隙間が大きく、ここから漏れていたようです。
交換したいと思い、ネットで調べたのですがよくわかりません。
カップ自体はSeikenのもののようですが、Akebonoのロゴもあります。
Seiken 2-42 AKEBONO B H Seiken 2-32 AKEBONO B H と書かれています。
(写真参照) カップキットまたは、カップ単品で注文したいと思っています。
なお、シリンダー自体にはAkebonoのロゴが刻印されており、7/8表記がありました。
おわかりになる方、よろしくお願いいたします。
akebono に関する質問
フォークの型番(ボディーのどこかにプレートがあります)を調べて業者に注文すれば部品は入手できます。
写真を見ると自動車用のカップにみえます。
私が見てきたフォーク(コマツ・トヨタ)はリング型のカップでした。
フォークはカップキットやカップ単体ではでません。
ピストンごとになります。
なので型番を調べてシリンダーASSYでの交換が1番ベストだと思います。
補足拝見しました。
自分は業者なので専用しか使った事しかありません。
自動車用なら2トンクラスのトラックのカップがサイズが近いですね コマツだと日産系統なのでアトラスあたりのカップが合うかもしれませんね。
曙ブレーキはアフター用の高性能キャリパーやローターは発売しないのですか? http://www.akebono-brake.com/index.html 日本でOEMのほとんどを生産している曙ブレーキ......ポルシェのテストやマクラーレンF1とのタッグが記憶にありますが? ブレンボやAPの様に高性能のキャリパーやローターをパーツとして販売する予定はないのでしょうか? HPにも記載がありませんが.....以前6ポッドのキャリパーを紹介していたような...... エンドレスやプロジェクトμのようにアフターパーツとして発売して欲しいのですが......
akebono に関する質問
曙は基本的にエンドレスやプロジェクトμのようにアフター用の販売はしていなかったはずです。
>エンドレスやプロジェクトμのようにアフターパーツとして発売して欲しいのですが..... 自分も個人的にそう思ったことがありましたが、曙のビジネス方針は今のところはそういうことなんでしょうね。
H14のスカイライン300gtに乗っています この車でAKEBONO ステッカーをつけるのはおかしいでしょうか?
akebono に関する質問
つけたければつければいいやん、周りの目を気にしてどうすんの?アホらしい、周りが何を言おうと、自分が気に入ってるならそれでいいやん
USDM AKEBONO のステッカーってどのサイトなら買えますか?(°Д°)
akebono に関する質問
http://search.seesaa.jp/USDM%20%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC/index.html
V36 警告灯 SLIP/ VDC OFF/ ABS /サイドブレーキ 現在V36スカイラインセダン(PV36)に乗っております。
つい最近、ブレーキキャリパーをZ34やスカイラインクーペについている純正のakebono ブレーキ(F:4POD R:2POD)へ前後共に交換しました。
(中古ですが、OH済み) しかし、装着から100kmもしないうちに警告灯が点灯。
点灯した箇所は、SLIP/VDC OFF/サイドブレーキ のマークでした。
いろいろ調べた結果、それはブレーキフルードの漏れであり(実際に目で確認)、取り付けしてもらったショップへ持ち込み、ブレーキホースの再取り付け?で改善したとのことで、1度目だったこともあり、納得して帰りました。
それから数日は問題がなかったのですが、300-400km走行後の昨日、また再(SLIP/VDC OFF/サイドブレーキ)が再度点灯。
一度エンジンを切り、再度エンジンを掛け直すと消え、数キロ走ったところで今度は(SLIP/VDC OFF/ABS)のマークが点灯しました。
その後またエンジンを切り、再始動で消えておりますが、気になって仕方ありません。
同じような症状が出た方や、知っている方はいらっしゃらないでしょうか? ちなみに、ブレーキ交換前は上記の警告灯は点灯したことはありません。
また同じショップへ持ち込み予定ですが、休みということで見てもらえません。
少しでも情報が手に入ればと思いますので、よろしくお願いします。
akebono に関する質問
Z34でも同じような症状が出たことがあるので参考までに。
ABS警告・スリップ・VDCオフが点いたことがあり そのままディーラーに診断機にかけてもらったところ 車速センサー異常でした。
(エンジン再始動で一時的に消えます 似たような症状で ステアリング舵角センサー異常でも起こるみたいです。
いずれにしても目に見える異常がなければ電気的な異常だと思います。
ディーラーか故障診断機を持つショップに入庫できるのであればコンサルト使って診断してもらったほうが早いです。
警告灯が点灯している状態で走行するときはフェールセーフ状態になっている可能性があるので十分気をつけて運転してください
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら