匿名さん
この度自分でリアブレーキのパッド交換をしました。
純正パッドからRKのメガアロイXに交換しました。
車種はZRX1100です。
交換してまだ1kmほどしか走っていないのですが、リアをメンテナンススタンドでアップしてタイヤを回すと、以前より引きずっているように感じます。
押し引きして感じるほどの引きずりではないです。
パッドをくみつけるときにはしっかりピストンの清掃と揉みだしをおこないました。
新品のブレーキパッドってあたりがでるまでは若干ひきずるものなのでしょうか?また、パッドの種類によってローターとパッドの引きずり具合がちがってくるものなのでしょうか? それと、1kmほど走ってみてリアブレーキの効きに違和感はありません。
というかメガアロイXに変えたのでもう少し効きがよくなるとおもったのですが、純正とそうかわりません。
これもあたりがつけばもう少し効きがよくなるのでしょうか。