現行モデルのビッグスクーターのエンジンの寿命って長持ちしますか?? SG03JのマジェCは4~

現行モデルのビッグスクーターのエンジンの寿命って長持ちしますか?? SG03JのマジェCは4~

匿名さん

現行モデルのビッグスクーターのエンジンの寿命って長持ちしますか?? SG03JのマジェCは4~5万キロでエンジンの寿命(多くの車両でオイル消費などで焼きつきが多い)と聞いたのですが 最近の現行モデルでもオイル消費などはあるのでしょうか??小排気量+単発エンジンの宿命? マジェ4D9 SG20Jの走行距離6万近いモデルを安く買おうと思うのですが、辞めたほうがいいでしょうか?

多走行では どんな車種 エンジンで完璧なメンテでも シリンダーカベに傷がつき リングがいたみ すきまが出来て オイルが燃焼室にが入る オイル上がり 起こします 白煙がでますのでわかりやすいです だとしても オイル消費で焼き付かせるのは 放置が原因で もくもく白煙の エンジンでも 絶対にオイルを規定値以下にしない 継ぎ足しなどで管理すれば 焼き付くことはありません オイル上がりは 部品ある限り対応できます 私はセロー250に乗っていますが 今59000キロです 05年式 10年間です 白煙皆無 全く不安もありません 普通にきちんとオイル管理すれば10万キロいきます 10万キロを超えたバイクを沢山見てきました お店から購入なら お店に聞くことをお勧めします 白煙でないか 当分ちゃんと走れるか 購入後すぐの不具合はいつまで無償対応か エンジンをかけてもらい 初期白煙(しばらく放置しますとヘッドに回ったオイルが燃焼室に降りてきますので初めだけ白煙でます)がでても2〜3分で消えるなら 問題ないです 個人の取引で 今チョットエンジンかからない などは その時点で 私ならもうダメです 最近の現行モデルでも オイル管理を怠りますと 白煙(オイル消費)あります レッドバロンさんが自社でオイルリザーブシステムをして 安価でお客のバイクのオイル管理をしたいのは のちに 良質のオイル管理をされたお客の中古バイクを買って オイル管理された中古を沢山抱え 繰り返し販売したいからですね

C5に関する回答

#C5

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

現行モデルのビッグスクーターのエンジンの寿命って長持ちしますか?? SG03JのマジェCは4~

匿名さん

現行モデルのビッグスクーターのエンジンの寿命って長持ちしますか?? SG03JのマジェCは4~5万キロでエンジンの寿命(多くの車両でオイル消費などで焼きつきが多い)と聞いたのですが 最近の現行モデルでもオイル消費などはあるのでしょうか??小排気量+単発エンジンの宿命? マジェ4D9 SG20Jの走行距離6万近いモデルを安く買おうと思うのですが、辞めたほうがいいでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内