匿名さん
FUJI のロードバイク TRANSONIC をお持ちの方(もしくは詳しい方)にお伺いしたく思います。
2か月位前になりますがFUJIのTRANSONICのフレームセットを購入し、自分で組ました。
また30km位しか乗ってませんが、特に不具合を感じませんでした。
それから忙しくて乗れなかったのですが、本日久々に乗ってみようと 思うとリアのブレーキがホイールに干渉しているようでした。
原因はホイールのフレ等ではなく、単にクイックの位置がズレていた為と判明しましたが、 ここでフト気付いてしまいました。
私のTRANSONICはタイヤがチェーンステーの真ん中により大分左寄りに位置しているのです。
と言うか左側はホイールとステーの間が殆ど空いてないのに、右側(スプロケ側)はガラガラです。
(BB側からリアに向かって下からみた写真をUPします。
) ネットで調べてみたのですが、TRANSONICはチェーンステーが左右非対称とあったので、 これが正常なのか?とも思いましたが、もしかしてホイールあるいはフレームに異常があるのかも? と怖くて乗れなくなってしまいました。
自転車屋に持って行こうとも考えましたが、TRANSONICではこれが正常だったら、 逆におかしな事になりそうですし、FUJIを扱っている自転車屋が近くにないので、 まずはここでお知恵を拝借しようと考えた次第です。
TRANSONICをお持ちの方、もしくは詳しい方ご教授もしくは下からみた写真等を 見せて頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。
m(_ _"m)