匿名さん
こんばんは。
質問お願いします。
スズキ ワゴンRスティングレー MH23S 新車購入後5年経過しています。
今年2回目の車検で、その際にファンベルトの交換をしました。
車検後1ヶ月ぐ らいしてからファンベルトの鳴きが出るようになりました。
カー用品店に勤める知人に相談した所、 ファンベルトが緩んでるかもしれない。
との返事がありました。
先日、車検を受けたカー用品店でファンベルト点検をしてもらい、再度張り直しをしました。
これで音が出なくなると思うと言われましたが、張り直しした日の夜にはまた鳴きが始まりました。
しばらくすると音は止まります。
エンジンをかけたとき、アクセルを踏んだ時の音がひどいです。
エンジンを先にかけて暖める事もしましたが、鳴きがひどく近所迷惑になるので止めました。
再度点検に出すべきか、しばらく様子をみるほうが良いのか悩んでおります。
車検受けるまでは一度も鳴きが出た事がないので、交換しないほうが良かったのかなとも思っています。
アドバイスを頂けたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。