匿名さん
BNR32に乗っているんですが、最近不具合が出始めました。
走行中いきなり何発か死んだかのようになります。
ボクサーサウンドとかバイクの2気筒のような音です。
その症状が出たときは加速遅くなります。
10秒で治る時もあれば30分くらい続く時もありますし何日間も症状が出ないときもあります。
以前エアフロの不調で、似たような症状がでたんですが、その時はボクサーサウンドとかではなくアクセル入れているときいきなりガクッとノッキング?のような感じになってました。
一瞬エンジンが消えたような感じです。
けどこの症状はエアフロの清掃で治りました。
エアフロの不具合でもいろんな症状があるんでしょうか? あともうひとつ不具合があるんですが、クーラント液を確認してみたところ液が減っていましたタンクにもありません。
キャップを開けて3.4センチくらい下がってました。
そこから足して一ヶ月後くらいにまた確認したときは減ってなかったんですが、最近見てみると、また減っていました。
あとタワーバーとボンネットの裏のススみたいなオイルみたいなのがついてました。
2センチの丸くらいです。
オーバーヒートさせた覚えもないんですがやっぱり歪んでいるんですよね?それかただのガスケット抜けですかね?文章だけじゃわからないと思うんですが、分かる事だけでも教えてください