匿名さん
消防ポンプの中継送水について ポンプ車側からタンク車へ中継送水を高圧でした場合、タンク車から放水していた筒先員に影響はありますか? 例えば、0.5メガで放水していたところ、1メガで中継送水をしたとします。
タンク車側の機関員はタンク吸水口を閉じ中継コックを開け補給を受けます。
中継コックを開けた瞬間、1メガで送水していた圧力はダイレクトに筒先側に伝わり筒先員が振られてしまうと思うのですが、それはありえないと言われました。
圧が伝わらないのはどういった仕組みなんでしょうか?どこかで制御されているのですか? また全ての消防車がそのような仕組みなのでしょうか? 送水した水がタンクに逆流するからなのか、よくわかりませんでした。