匿名さん
車のバッテリーの管理について 当方では仕事の都合上、月に1回乗るぐらいの頻度の10tのラフタークレーン(120E41R×2 24Vディーゼル)と2tのフォークリフト(95D31R×1 12Vディーゼル)がありますが、通年通して使用頻度が少ない為か特にこれからの時期はバッテリーが上がってしまいます。
バッテリーや車両維持の為に乗ればいいのですが、車両が車両だけになかなかそうもいきませんし、フォークリフトについては狭い工場内のみの使用の為ナンバーもついてません。
2年ぐらい前に「BAL No.1737 12V/24V バッテリー 全自動充電器」をずっとでは無く1ヶ月おきなど不定期ですが使用していますが、故障してしまいました。
「今すぐ必要!」という車両なのでバッテリーを外して充電して置くなどという訳にはいきません。
12V/24V兼用の物で+-のクリップを外してすぐに始動できる程度の全自動充電器を探していますが、充電器もバッテリーも長持ちして、シャッター付きの屋内でも安全で安心して四季問わず通年繋げておけるようなオススメな全自動充電器はありませんか? 詳しい方や同じような経験をされた方是非よろしくお願いいたします。