匿名さん
【至急】《車 ヘッドライト結露について》 先週の土曜に通販で買ったヴァレンティの ウインカーポジションを自分で取り付け付けました。
昼前に作業は完了したのですが その日の夕方に左ヘッドライトのレンズの内側に 結露して水滴が付いているのを確認しました。
右ヘッドライトは異常ありません。
取り外したバルブはウインカーだけなので ウインカーバルブのパッキンを見ましたが 見た目上、右のウインカーバルブのパッキンとの 違いは見られませんでした… 整備士の方にバンパーを外してライトごと 取ってもらい、空気穴やコーキング部など いろいろ見てもらいましたが 異常はないとのこと… 空気穴のカバーを一つ外して 通気性をよくしてみましたが、 それもダメでした… 両方のレンズが結露するのであれば ウインカーポジションが原因なのかと 思えるのですがそうでないので 困っております。
今日はまだ試していないドライヤーでの 乾燥を実行しようと考えております。
そこで皆様に質問です。
・結露が出来ている原因 ・ドライヤーでの処置で治らない場合 の次の対処方法 その他アドバイス等ありましたら 是非よろしくお願いしますm(_ _)m 皆様の知恵を貸していただきたいです!