匿名さん
新古車購入についての質問です。
来年の冬又は年明けの初売りを目標に新古車の購入を目指している者です。
実際のオーナーさんの意見や購入時期等のアドバイスを頂きたく質問しました。
車種 日産エクストレイル T32型の現行を狙っております。
と同時に彼女と同棲を控えており 彼女と私の実家は100キロ程離れており、私は比較的街中に実家があり 彼女の実家は、基本周りは小山ばかりの田舎で 今回エクストレイルを選んだ理由に ・現在日産デュアリスオーナーであり ・互いにアウトドアが好き ・帰省した際に、ある程度の山道を走破できる性能 ・当方現在26歳デュアリスで5台目の生粋の日産党で大の日産ファンです。
との理由から、今回同棲を機に現行車にトライしようと考えておりまして 後悔しない買い物をと思い実際の意見をご教授願います。
!日産SUVは全て乗ったので、日産SUVで比較して頂けると幸いです! まず燃費について、今後また増税がありますが、何と言っても一番はガソリン代! 新型エクストレイルのガソリン車は街乗りでどれ位走りますか? ハイブリッドは、予算の関係から除外でお願いします。
アイドリングストップが付いてるとのことですが、実際のオーナーさんは併用されて乗られてるのかも気になります。
併用されて街乗りいくつくらいか教えてください。
次に、車格がデュアリスよりも大きく、ムラーノよりも小さいと想像し難いのですが 車庫入れや街乗り等で不便に感じることはありますか? 私の彼女が現在NBOXを所有しており、エクストレイルにも乗ってもらうことが想定されるので女性が乗っても乗りこなせるか正直不安もあります。
実際の座面位置からの見通しの良さ、悪さは試乗してみて決めるつもりではいますが。
実際の感想をお願いします。
最後に購入時期のタイミングですが ディーラー新古車も値引き、追加オプションを新車同様上手くやって頂けると知り合いより聞きました。
知り合いは、トヨタのヴェルファイアの新古車を30引かせた上に追加オプションを半値で対応させた凄腕です(笑) エクストレイルとヴェルファイアでは車格も層も違うからこれくらいできるのだと思いますが・・・。
早く乗りたい気持ちから時期関係なく冬、少しでもサービスを受けるならと初売り、ガチで良い思いして買うなら少し待って決算期か? と悩んでおります。
長文駄文失礼しました。
宜しくお願い致します。