GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか?

GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか?

匿名さん

GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか? この185/65R15のタイヤサイズはスバル指定のサイズではないのですが、それは何かスバルのメーカーとして理由があるのでしょうか? その他にも、問題点などありますか? 現在、純正の195/60R15のサマータイヤを履いています。
その他に、15インチのホイールのみ保管してあるので、ホイールのインチダウンは考えておりません。
一応似たような質問もあり参考にさせていただきましたが、コチラはホイールのインチダウンを考えておられるようでしたので… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150474825 みなさんの意見をお聞かせください。

>GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか? 195/60R15に比べ185/65R15は1%程度、外径が大きいだけで誤差ですね 一般には互換サイズです >この185/65R15のタイヤサイズはスバル指定のサイズではないのですが、それは何かスバルのメーカーとして理由があるのでしょうか? あの~、タイヤサイズって星の数ほどあるので、なぜスバルが全サイズテストをしないといけないのか? なぜあなたがたまたま見つけた185/65R15をあなたのために指定しないといけないのか なぜ185/70R14のタイヤサイズはスバル指定のサイズではないのか なぜ205/55R15の~以下省略 しいていうなら185/65より195/60のほうがダイレクトなハンドリングになると思ったんじゃないですか?トヨタ車なら185/65R15どころか185/70R14にしそううです。
やはりハンドリング重視なんでしょ、スバルは 特に変化は大きくないですが 195/60 185/65 での差は ①舗装でのグリップが落ちる。
雪では細い分、雪面に食い込むのでグリップアップの部分もあり ②乗り心地は良化 くらいじゃないですかね。
特に大きな変化はないですよ 文章の内容はともかく、185/65R15のほうがメジャーなサイズですし、サイズダウンも価格が安くなるので賢いやり方だと思います

Q60に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか?

匿名さん

GG3インプレッサスポーツワゴン1.5iに185/65R15のスタッドレスタイヤは装着できるのでしょうか? この185/65R15のタイヤサイズはスバル指定のサイズではないのですが、それは何かスバルのメーカーとして理由があるのでしょうか? その他にも、問題点などありますか? 現在、純正の195/60R15のサマータイヤを履いています。
その他に、15インチのホイールのみ保管してあるので、ホイールのインチダウンは考えておりません。
一応似たような質問もあり参考にさせていただきましたが、コチラはホイールのインチダウンを考えておられるようでしたので… http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150474825 みなさんの意見をお聞かせください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内