1985年とかくらいの、レトロでもない、トヨタのカローラとか日産のマーチとかの大衆車を、車検通して未だに乗ってる人はいますか?

1985年とかくらいの、レトロでもない、トヨタのカローラとか日産のマーチとかの大衆車を、車検通して未だに乗ってる人はいますか?

匿名さん

1985年とかくらいの、レトロでもない、トヨタのカローラとか日産のマーチとかの大衆車を、車検通して未だに乗ってる人はいますか?

骨董価値が出るには微妙なタイミングの趣味性のない大衆車ってことですよね、近所に何台かいますよ。
マーチ、サニー、ブルーバード、タウンエース等々、いずれもけっこうなお年寄りが乗ってます。
愛着があるにしては手入れしてる様子もないし、買い替えが面倒くさいからディーラー整備に負んぶに抱っこで乗り続けてるのかなー、と思って見てます。
ただ、雪国のど田舎なんで、どの車も下周りを融雪剤にヤラてて、土に還るのも時間の問題かなーって感じです。

レトロに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

1985年とかくらいの、レトロでもない、トヨタのカローラとか日産のマーチとかの大衆車を、車検通して未だに乗ってる人はいますか?

匿名さん

1985年とかくらいの、レトロでもない、トヨタのカローラとか日産のマーチとかの大衆車を、車検通して未だに乗ってる人はいますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内