自動車の異音について アルト(HA24S)に乗っているのですが、加速を初めて50-60キロあたりで図太い低音で大きな音と手まわしでダイナモを充電するような感覚がきます

自動車の異音について アルト(HA24S)に乗っているのですが、加速を初めて50-60キロあたりで図太い低音で大きな音と手まわしでダイナモを充電するような感覚がきます

匿名さん

自動車の異音について アルト(HA24S)に乗っているのですが、加速を初めて50-60キロあたりで図太い低音で大きな音と手まわしでダイナモを充電するような感覚がきます。
オートマオイル、エンジンオイル、エレメントなどはしっかり交換しているのですが、一体なにが原因でこうなっているのか見当がつきません。
予想される故障などありましたら教えてくださいよろしくおねがいします。
燃費自体は1-2キロさがったか変わらないか程度の変化です。

よくあるのはハブベアリングの異音ですが、1度整備工場かディーラーに持って行ってタイヤを浮かした状態でタイヤを回転したらわかるかと思います。
おそらくリア側のハブベアリングが駄目になってると思います。
補足より、残念ながらこちらのサービスキャンペーンはエンジン側なので、ハブベアリングは該当いたしません。
自費になると思います。

予想図に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自動車の異音について アルト(HA24S)に乗っているのですが、加速を初めて50-60キロあたりで図太い低音で大きな音と手まわしでダイナモを充電するような感覚がきます

匿名さん

自動車の異音について アルト(HA24S)に乗っているのですが、加速を初めて50-60キロあたりで図太い低音で大きな音と手まわしでダイナモを充電するような感覚がきます。
オートマオイル、エンジンオイル、エレメントなどはしっかり交換しているのですが、一体なにが原因でこうなっているのか見当がつきません。
予想される故障などありましたら教えてくださいよろしくおねがいします。
燃費自体は1-2キロさがったか変わらないか程度の変化です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内