RB20のローレルに乗っています

RB20のローレルに乗っています

匿名さん

RB20のローレルに乗っています。
パワトラの調子が悪く、1気筒死んでるようなボクサー音になりました(×_×) 多分カプラーの内部の接触不良が原因かなと思います。
エンジンかけたまま、そこ をグイグイ動かすとアイドリングが不安定になったり、エンストしたり... とりま556をかけたら、フケがよくなりましたが、一時的なものに過ぎないと思います( ´△`) この時の一番の対処方を教えてくれませんか.. よろしくお願いします。

パワトラの劣化、故障の原因の大半は熱害です。
周りにRB乗りがいたら、実動品を借りて、故障を断定、新品交換が最良です。
取り付けの際に、ワッシャーかませて嵩上げして熱害対策するといいですよ。
トラブル対策の定番です

ボクサーエンジンに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

RB20のローレルに乗っています

匿名さん

RB20のローレルに乗っています。
パワトラの調子が悪く、1気筒死んでるようなボクサー音になりました(×_×) 多分カプラーの内部の接触不良が原因かなと思います。
エンジンかけたまま、そこ をグイグイ動かすとアイドリングが不安定になったり、エンストしたり... とりま556をかけたら、フケがよくなりましたが、一時的なものに過ぎないと思います( ´△`) この時の一番の対処方を教えてくれませんか.. よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内