これは詐欺でしょうか?この間サービスエリアのガソリンスタンドでガソリンを入れたのです

これは詐欺でしょうか?この間サービスエリアのガソリンスタンドでガソリンを入れたのです

匿名さん

これは詐欺でしょうか?この間サービスエリアのガソリンスタンドでガソリンを入れたのですがオイルの無料点検をしているといわれ言われるがままにボンネットを開け点検をしてもらったらオイルが真っ黒でこんなの見た ことないと言われ、現物を見せられ、かなり危ないと言われたのでしぶしぶ交換しました。
親と2人で行ったのですが私はすごく怪しいと思い、オイル交換を辞めるようにいったのですが親はあれはだめだ、変えてもらわないととなり変えてもらったのですが私はちゃんとしたものだと思えません。
エネオスだったので親も信じ切ってしまったようです。
その後にも2000円のオイルをよりよくするものも勧められましたがそれは私が強く断りました。
ガソリン17リットル、オイル2リットルで7000円でした。
これは本当にちゃんとしたものでしょうか?私はすごく悔しいです。
反抗できないような車の知識もないような人を選んでしているのだと思いました。
みなさんはどう思われますか?

オイルを変えているので詐欺ってことはないですよ。
(やることやって請求している)リフォーム等なら悪質商法って言われますけど >親と2人で行ったのですが私はすごく怪しいと思い、オイル交換を辞めるようにいったのですが親はあれはだめだ、変えてもらわないととなり変えてもらったのですが私はちゃんとしたものだと思えません。
オイルを色で判断するのは難しいと思いますが、色が真っ黒なら、劣化してるは明らかです。
こんなセールストークで交換するなら、普段点検等をしていないからでしょう。
>ガソリン17リットル、オイル2リットルで7000円 車種は何でしょう。
サービスエリアで給油して17リットル? オイルが2リットル? 今時の軽自動車でも17リットルでは給油ランプも付かないでしょう オイル交換なら2リットルでは足りません。
オイル残量が無くて継ぎ足しで2リットルなら、車はご臨終でしょう。
>みなさんはどう思われますか? 「無知」を「詐欺」って言うのはやめましょう 少なくても親が依頼したのであって、ガソリンスタンドには比はありません。
マクドナルドの「ごいっしょにポテトはいかがでしょうか?」で、 ポテト購入したら、接種カロリーが高くなったから詐欺って言ってるのと同じですね。

サービスエリアに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

これは詐欺でしょうか?この間サービスエリアのガソリンスタンドでガソリンを入れたのです

匿名さん

これは詐欺でしょうか?この間サービスエリアのガソリンスタンドでガソリンを入れたのですがオイルの無料点検をしているといわれ言われるがままにボンネットを開け点検をしてもらったらオイルが真っ黒でこんなの見た ことないと言われ、現物を見せられ、かなり危ないと言われたのでしぶしぶ交換しました。
親と2人で行ったのですが私はすごく怪しいと思い、オイル交換を辞めるようにいったのですが親はあれはだめだ、変えてもらわないととなり変えてもらったのですが私はちゃんとしたものだと思えません。
エネオスだったので親も信じ切ってしまったようです。
その後にも2000円のオイルをよりよくするものも勧められましたがそれは私が強く断りました。
ガソリン17リットル、オイル2リットルで7000円でした。
これは本当にちゃんとしたものでしょうか?私はすごく悔しいです。
反抗できないような車の知識もないような人を選んでしているのだと思いました。
みなさんはどう思われますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内