匿名さん
2013 TREK madon4.7 に乗っております 。
10sです。
10000km乗りましたので、チェーンとこの際スプロケットを交換しようと計画しております。
2013 madone4.7は、チェーンとスプロケットは105ですがデュラエースにグレードアップしようと思っております。
しかし、チェーンのcn-7901が廃盤であることが分かりました。
販売はしているようですが、かなり割高のみたいです。
そこで、 1.11sのCN-9000も廃盤で、CN-HG900-11か10sのアルテグラグレードを使うようですが、CN-HG900-11はデュラエースグレードということですか。
(どうせなら、デュラエースがいいと思いまして) 2.11s用と10s用では何が違うのですか。
(長さとか幅とか?) 3.長いものは切ればいいという考えでいいのでしょうか? 4.どちらを使うのが良いのでしょうか。
どちらでもよければデュラエースグレードを使いたいです。
(自己満足ですが) 以上ですが、どなたかご回答よろしくお願いします。