匿名さん
今年の夏に海でライフガードをします。
私のところは2年間以上は続けるという決まりがあります。
それにあたって、今シーズン中は無理だろうけど、ベーシックを来年までに取得するように言われました。
ベーシックを取得する時のアドバイスや注意点などありましたら、お願い致します。
CPRまたはウォーターセーフティーの資格を取得していないと受講資格が無いんですよね 特殊小型船舶操縦士(水上バイク)免許も取得しようと考えています。
また、ライフガード中はビーチサンダルで行動しますよね。
男性の方はあまり分からないかもしれませんが、水着のサイズは競泳水着と同じサイズで大丈夫でしょうか。
自分がライフガード中に着る水着はセパレートなのですが、着たことが無いので、サイズが分かりません。
競泳水着はSサイズを着ているのですが、Mサイズを着ることも可能です。
競泳のSサイズですと、ぴったり。
という感じでMサイズはちょっと余裕があるかな。
という感じです。
競泳水着のサイズで考えない方がよいでしょうか。
水着の硬さはどのくらいなのでしょうか ご回答頂けたら幸いです。