匿名さん
当方、渓流ベイトフィネス素人につき使用するロッド選定について悩んでいます。
現在、スピニングリールでは5f程 で先調子でL(堅い)を好み使用していますが。
ベイトでもトゥイッチ性やヒットする時の感性?などを考えるとこれと同じ様な長さで 更に堅いロッドの仕様を使用したと考えますがキャストがかなり難しくなるのではと 危惧しています。
Yuutubeの動画を見ると皆さん6f以上で胴調子の柔らかなロッドでしなりを生かして キャストしている様です。
→柔らかなロッドが良い? ※これでは本来の希望ロットではない 現在、大手の釣り具メーカをょ含めベイトロットを販売して居ますが結構私がスピニング ロッドで理想と思う様な上記の様なベイトロッドが販売されている。
→先調子の堅いロッドでもキャストに問題なし? 条件 ベイト使用の目的:キャスト精度、手がいしの良さ、キャストが楽しそう等・・・ 対象魚:やまめ 川幅:5~10m程 ライン:PE0.5程度を使用したい ミノー:リュウキや蝦夷、Dコンなど50mmメイン Max60mm~を使用 ベイト:T3AIR この様な内容で知見の有る方宜しくお願いします。
情報不足であれば追記します。