匿名さん
飛行機での輪行について2点、質問です。
1点目。
北海道へ飛行機を利用した輪行を行おうと考えており、色々と 調べた結果、主に電車輪行などで使われるであろう袋タイプの 輪行袋でも大丈夫、という記述を見つけました。
いちおうオーストリッチのOS-500に似た物を持っており、 どちらを使おうか悩んでいます。
袋タイプは自宅から空港、空港から出先までの完全自走が可能 ですが、当たり前のことながら破損の可能性が考えられます。
対するセミハード的な物は保護性能が高いとはいえ、背負って 走るのはほぼ不可能です。
空港から袋を発送すれば良いのでどちらも使用可能なものの、 どちらかと言えば袋タイプを使いたい気持ちがあります。
2点目。
利用する自転車で700Cのアルミロードバイクと、650Bクロモリ MTBのどちらを持っていくか悩んでいます。
ロードは車体も軽く、無料の預かり荷物の範囲に入る20kgを 越えないため、特に気にする所はありません。
問題なのはMTBで、 油圧式ディスクが可燃物として引っかかるのではと思いました。
いちおう調べた範囲では問題ないようですが、念のため皆様の 意見をお聞きしたく。
よろしくお願い致します。