BMW3シリーズのボディ剛性“感”について

BMW3シリーズのボディ剛性“感”について

匿名さん

BMW3シリーズのボディ剛性“感”について。
BMW3シリーズのE36(3代目)とE46(4代目)では、どちらの方がボディの“剛性感”が高いですか? E46の方が新しい設計なので、当然、データ上のボディ剛性が高いのは間違いないです。
しかしながら、“ボディ剛性感”となると、人が受ける感覚なので、また異なるかもしれないと思いまして質問しました。
余談ですが、レースシーンにおいては、E46よりもE36の方がサスペンションが正確に動くらしいです。
これは、ボディ剛性が高い証拠なのかとも思いました。
出来れば、E36とE46の両方に乗った事がある方にお聞きしたいですが。
よろしくお願いします!

サスが良く動くかぁ〜、あまり聞いたことがないですね。
でも36と46を同条件で走らせると46の方が速いんですよ。
でも楽しいのは36。
しかもリヤサスは明らかに46の方が機能していると個人的に思いますが…。
そもそも剛性もそうですが、重さも重要なファクターで、 46と36では46の方が200キロ位重い。
足回りの基本的な構造は変化ないと思ったし?。
質問の剛性感も個人的には46ですかね、これはボディというより足回りが46の方が強化されているから、そう感じるだけだと思います。
実際のところ46と36の剛性さを感じるのは難しいと思います。
私は46、36はMと4気筒モデルを乗りました。

BMW 4シリーズに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

BMW3シリーズのボディ剛性“感”について

匿名さん

BMW3シリーズのボディ剛性“感”について。
BMW3シリーズのE36(3代目)とE46(4代目)では、どちらの方がボディの“剛性感”が高いですか? E46の方が新しい設計なので、当然、データ上のボディ剛性が高いのは間違いないです。
しかしながら、“ボディ剛性感”となると、人が受ける感覚なので、また異なるかもしれないと思いまして質問しました。
余談ですが、レースシーンにおいては、E46よりもE36の方がサスペンションが正確に動くらしいです。
これは、ボディ剛性が高い証拠なのかとも思いました。
出来れば、E36とE46の両方に乗った事がある方にお聞きしたいですが。
よろしくお願いします!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内