匿名さん
車高調や車高短を否定する人達ってどんな車に乗って どんないじり方してるのでしょうか? 自分は若い頃ギャランGTO-GSRに乗ってました。
昭和48年車です。
純正でオーバーフェンダー付いてた車です。
当時は車高調なんてないから強化サスにカヤバのアブソーバーです。
強化サス フロントは二巻き半切って リヤは板バネ 二枚反対に着けて落としてました。
今はだいぶ規制緩和されてますが 当時は パトカーとすれ違えば追いかけられるし ウィングも着けてたので 白バイに これ付けちゃダメだよ とか なんで最近は軽カーいじって ますが 車高調入れたりして 当時の乗り心地に近づけたりしてます。
その当時を知らない人達が 車高調とか否定しているのでしょうか? 否定している方々が どんな車に乗っているのかしりたいです。
車のカスタマイズも。
同意見の方もいたらコメント下さい