アルファロメオMitoにのっています

アルファロメオMitoにのっています

匿名さん

アルファロメオMitoにのっています。
XCarLink iPod接続キットを取り付けて、これまで2年間iPhone の音楽をカーオーディオで楽しんできましたが、ある日突然カーオーディオを認識しなくなってし まいました。
ちなみにオーディオ側はCDChangerの認識はちゃんとしており、充電もできます。
どうしてだろうと考えてみると、ちょうどios8にアップデートしたタイミングであることを思い出したのですが、このアップデートが聴けなくなった理由なのでしょうか?同じような現象の方はいらっしゃいますか?単なる故障で、買い直せばちゃんと聴けますか?

理由なのです。



Mitoに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

アルファロメオMitoにのっています

匿名さん

アルファロメオMitoにのっています。
XCarLink iPod接続キットを取り付けて、これまで2年間iPhone の音楽をカーオーディオで楽しんできましたが、ある日突然カーオーディオを認識しなくなってし まいました。
ちなみにオーディオ側はCDChangerの認識はちゃんとしており、充電もできます。
どうしてだろうと考えてみると、ちょうどios8にアップデートしたタイミングであることを思い出したのですが、このアップデートが聴けなくなった理由なのでしょうか?同じような現象の方はいらっしゃいますか?単なる故障で、買い直せばちゃんと聴けますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

Mitoに関する質問

CAGIVA mito125 EV (多分95年製)に乗っています。
リアのブレーキホースが内部で破裂してブレーキを踏むとマスターシリンダー取り付け部のパイプの根本が風船のように膨らんであまり効かないなんてことになってしまいました。
市販のメッシュステンレスかなんかに交換したいのですが、規格みたいなものがわからなくて、どれを買ったらいいのかわかりません。
規格だけじゃなくて、どこのどれというとこまで教えていただければありがたいです。

Mito に関する質問

>CAGIVA mito125 EV (多分95年製)に乗っています 質問のカテゴリーは 自動車になりますので 回答数が少ない場合、同じ質問内容で 知恵袋トップ>スポーツ、アウトドア、車> バイク カテゴリーを絞って質問した方が回答が多いです

Mitoに関する回答

Mitoに関する質問

CAGIVA mito125 EV (多分95年製)に乗っています。
リアのブレーキホースが内部で破裂してブレーキを踏むとマスターシリンダー取り付け部のパイプの根本が風船のように膨らんであまり効かな いなんてことになってしまいました。
市販のメッシュステンレスかなんかに交換したいのですが、規格みたいなものがわからなくて、どれを買ったらいいのかわかりません。
規格だけじゃなくて、どこのどれというとこまで教えていただければありがたいです。
あまり、高くないものでおねがいします。

Mito に関する質問

規格くらい調べられないと買えないというか規格って言うほどのものじゃなくて、バンジョーの厚さと角度と当然ながら長さが同じものを作る/作ってもらえばいいだけ。
さもなくばバイク用品店に行って調べてもらう。
どのみち店に行かなきゃ交換作業ができないだろ。
この質問をする君自身が作業できると思ったら大間違いだぞ。

Mitoに関する回答

Mitoに関する質問

アルファロメオmitoのタイミングベルト交換時期について質問です。
ディーラーで購入時、前の担当や整備士は5万キロ交換と言っていましたが、 先日新しい担当は3万キロで交換をおすすめしますとのこと・・・。
同じディーラーの人間なのになぜ言うことがちがうのか・・・。
MITO乗りの方、アルファに詳しい方、どのくらいで交換したらいいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

Mito に関する質問

以前の156GTAは、2万キロなんて言われていました。
昔からのアルファ乗りにとっては、 やはり早ければ早いほど安心と言うところでしょう。
最近のアルファのクルマは品質も上がっているので、 5万キロでも大丈夫だとは思いますが、 国産車のように10万キロまでは持たないと思います。
とりあえず、営業の方やメカニックの方と 仲良くなっておいて損はないので、 よく相談されるとよろしいと思います。

Mitoに関する回答

Mitoに関する質問

アルファロメオmitoを検討しているのですが 色で迷っています。
ナチュラルレザーが良いので、 アニバーサリーレッドとビアンコスピノホワイトで迷っているのですが、30代半ばの女性が乗る のであればどちらがおすすめですか? 夫が白い車に乗っていることや、 赤い車への憧れが昔からあったので 赤かなぁと思っていたのですが、 白の上品さにも惹かれます。
後々を考えて飽きのこない色、愛着の湧く色、 実際乗られている方やそうでない方の意見もお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

Mito に関する質問

手入れ(こまめな洗車や室内掃除)が出来るなら 黒ボディーに黒革がいいと思います。
一見、女性では選択しない色の組み合わせですよね。
アバンギャルドな感じがいいです。
黒/黒なら飽きはこないと思いませんか。
もともと何てことない色ですから。
でも、それを女性のあなたが乗るから価値があると 私は考えます。

Mitoに関する回答

Mitoに関する質問

アルファロメオMitoにのっています。
XCarLink iPod接続キットを取り付けて、これまで2年間iPhone の音楽をカーオーディオで楽しんできましたが、ある日突然カーオーディオを認識しなくなってし まいました。
ちなみにオーディオ側はCDChangerの認識はちゃんとしており、充電もできます。
どうしてだろうと考えてみると、ちょうどios8にアップデートしたタイミングであることを思い出したのですが、このアップデートが聴けなくなった理由なのでしょうか?同じような現象の方はいらっしゃいますか?単なる故障で、買い直せばちゃんと聴けますか?

Mito に関する質問

理由なのです。



Mitoに関する回答

Mitoに関する質問

アルファロメオ:MITOのオーディオにつきまして。
この度、2010年登録のアルファロメオ:MITOの中古車を契約しました。
ポータブルのカーナビを装着しようと思うのですが、形状的に良い感じの場所が見当たりません。
そこで、1dinのオーディオキットを導入し、空いたスペースを使ってポータブルナビ取り付けキットを装着することを画策しました。
ここで質問です。
1dinキットを使うと、ステアリングリモコンは使用不能になってしまうでしょうか?使用可能にできるキットもあるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

Mito に関する質問

純正オーディオを外すってことです? 外車は基本的にコンピューター通信でステアリングリモコンとやりあっています。
社外のオーディオやナビをつける時に専用の配線を使えば使用できますが、4万くらいしますよ。

Mitoに関する回答