スバルのWRX で『STI』と『STI Type S』がありますが、正直どちらがいいのかよく分かりません

スバルのWRX で『STI』と『STI Type S』がありますが、正直どちらがいいのかよく分かりません

匿名さん

スバルのWRX で『STI』と『STI Type S』がありますが、正直どちらがいいのかよく分かりません。
性能の違いをならべく多く教えてください。
よろしくお願いします。

性能面での違いは、ビルシュタインのダンパーか装着されているかどうかの違いです。
エンジン性能に違いはありません。
無印とTypeS両方乗りましたが(試乗レベル)、確かにビル脚の方が良かったですがどちらも硬めの脚という事に違いは無かったです。
その他でTypeSの装備では ・専用のホイールが装備されている。
・シートが一番良いものが付いている。
・ウイングが標準装備。
・ウエルカムランプが標準装備。
そのかわりドアミラーは銀色(何色選んでも)。
等々、OPが標準化されていたりします。
「豪華装備が標準でついている」と考えてもらってかまいません。
詳しくはスバルのHPや各ディーラーにあるカタログ等を参照していただけたら良いと思います。
手を入れずに買ったままで乗るというのならば、装備内容に納得がいけばTypeSが良いと思います。
無印よりかは乗り心地が幾分マシです。
買ってからシートやホイール・ダンパー等カスタマイズしたいとお考えなら、値段の安い無印の方が良いと思います。

スバル WRXに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スバルのWRX で『STI』と『STI Type S』がありますが、正直どちらがいいのかよく分かりません

匿名さん

スバルのWRX で『STI』と『STI Type S』がありますが、正直どちらがいいのかよく分かりません。
性能の違いをならべく多く教えてください。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内