117クーペの維持について 117クーペのデザインに惚れ購入を考えているのですが、今現在で

117クーペの維持について  117クーペのデザインに惚れ購入を考えているのですが、今現在で

匿名さん

117クーペの維持について 117クーペのデザインに惚れ購入を考えているのですが、今現在でも通勤など普段の足として乗ることは可能でしょうか? もちろん古い車ですので故障することはわかっており覚悟もできているの ですが、出ない部品も多そうなので頻繁に壊れ修理に毎回何ヶ月もかかる…又は修理自体ができなくなってしまうことや修理にとんでもない金額がかかること(これもある程度は覚悟しています)が心配です。
これ以上のデザインの車が見つからないと思うくらい好きなので、長く大切に乗りたいと思っています。
もし現在も乗られている方がおりましたら状況など教えていただけると助かります。

普段乗るのはお金は考えないとしても無理でしょうね。
たかが20年くらいの車を持ってますが、部品はほとんど有りますが、故障頻度が高いし、普通壊れない部分壊れます(笑) 週一も乗らないのに、年に何週間か修理に行ってます。
修理以外のメンテナンスも含めてですけど。
で、たった20年の車でも、年に3000キロ以上走るならミライースを新車で買って2台持ちしたほうが、トータルで使うお金も減るし、毎日気持ちよく通勤出来ますよ. 故障して遅刻とか、普通の人は怒りますしね。

117クーペに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

117クーペの維持について  117クーペのデザインに惚れ購入を考えているのですが、今現在で

匿名さん

117クーペの維持について 117クーペのデザインに惚れ購入を考えているのですが、今現在でも通勤など普段の足として乗ることは可能でしょうか? もちろん古い車ですので故障することはわかっており覚悟もできているの ですが、出ない部品も多そうなので頻繁に壊れ修理に毎回何ヶ月もかかる…又は修理自体ができなくなってしまうことや修理にとんでもない金額がかかること(これもある程度は覚悟しています)が心配です。
これ以上のデザインの車が見つからないと思うくらい好きなので、長く大切に乗りたいと思っています。
もし現在も乗られている方がおりましたら状況など教えていただけると助かります。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内