スノーボードの板選びで迷宮入りしてます

スノーボードの板選びで迷宮入りしてます

匿名さん

スノーボードの板選びで迷宮入りしてます。
以前もここで質問してますが…再度アドバイスお願いしますm(_ _)m レディース160㌢45㌔、ボード歴4年、普段は子供連れで低中速でポコや壁で遊びながら 滑り(180〜360回せる)、友達と行くときはスピード出して滑ります。
板に求めるのは、ツインチップ、クルクル回したりプレスも容易、でもスピード出してもバタつきにくく高速(男性での中速程度?)カービングもオッケー、そんな板が欲しいです‼︎(欲張りなのは100も承知、脚力無しです笑) ☆ノベンバー アーティストorロック ☆011 ダブル ☆ライス28 チキンLW ↑が本当は欲しいのですが、スノボしない旦那がいい顔しません(^_^;) 何とか説得はしたいのですが、 予算を抑えるなら ☆バートン フライングV ☆デス トラストガールWING ☆キスマーク スタイル L ↑型落ちで3〜4.5万でありました。
こんな感じで考えてます。
アドバイス&他にもおすすめあれば、お願いしますm(_ _)m

こんにちは。
バートンだと昨年までの deja vuFVでしょうか。
feelgoodFVはデレクショナルで1㎝のセットバックになってるので、ツインじゃ無いです。
deja vuFVでしたら、パーク向きの柔らかい板で、回しやすいです。
FVなのでドライブも良く回ります。
スクープデッキなので、ボックスやレールでも、パウダーでも、シャパシャパ雪でも滑り易いです。
パーク用の上級モデルと位置付けてもらえば良いと思います。
オールラウンドに使うならfeelgoodFVの方が滑り易いです。
deja vuはカービングは程良くキレますが、アイスバーンのバタツキは少し気になるかもです。
TRUSTGIRLS WINGも柔らかくて回しやすいです。
フラットキャンバーですが、爪先と踵付近のエッジが強めに効くようにサポートされてますので、高速ターンでもキャンバーと同じ位のターンのキレがあります。
柔らかくて回しやすいですが、どちらかと言えば、パークよりも少しオールラウンド寄りの板だと思います。
やはり柔らかい板なので多少のバタツキはあります。
キスのスタイルL? は、まったく分かりません。
上記のどちらか2つなら、 TRUSTGIRLS WINGだと思います。
キャンバーからの乗り換えならなおさら。
バートンのビンディングの取り付けは特殊ですし、 FVは高速ターンやジャンプの時にチョット癖があります、その癖にすぐ慣れてしまうか、いつまでも引きずるかは、乗り手次第なので。

L28に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スノーボードの板選びで迷宮入りしてます

匿名さん

スノーボードの板選びで迷宮入りしてます。
以前もここで質問してますが…再度アドバイスお願いしますm(_ _)m レディース160㌢45㌔、ボード歴4年、普段は子供連れで低中速でポコや壁で遊びながら 滑り(180〜360回せる)、友達と行くときはスピード出して滑ります。
板に求めるのは、ツインチップ、クルクル回したりプレスも容易、でもスピード出してもバタつきにくく高速(男性での中速程度?)カービングもオッケー、そんな板が欲しいです‼︎(欲張りなのは100も承知、脚力無しです笑) ☆ノベンバー アーティストorロック ☆011 ダブル ☆ライス28 チキンLW ↑が本当は欲しいのですが、スノボしない旦那がいい顔しません(^_^;) 何とか説得はしたいのですが、 予算を抑えるなら ☆バートン フライングV ☆デス トラストガールWING ☆キスマーク スタイル L ↑型落ちで3〜4.5万でありました。
こんな感じで考えてます。
アドバイス&他にもおすすめあれば、お願いしますm(_ _)m

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内