匿名さん
RZR 29Lのトラブル 寒くなってまいりました 夏・秋の日はトラブルなく過ごせているのですが寒い冬の気配が出だすと 発進5分~10分後に何やらモゴモゴとカブったような症状 2気筒の1つが止まり、時に復活 だましだまし職場(家から15分の距離)に着いて仕事を終え帰宅時 朝のトラブルは無かったかのように普通に始動 発進 帰宅と問題全くなし。
モゴモゴ時にイグニッションを切り たまたまかも知れませんが、再始動したら治ったり 一時的にチョークを引いたら治ったりと 重症の時はストップして押すはめに‥ なんなのでしょう このトラブル。
回答よろしくお願いします。