アルフィスタのみなさんに質問です! 日本で一番売れた(?)156ですがフェーズ3でデザインがガラッと変わりましたよね

アルフィスタのみなさんに質問です!	 日本で一番売れた(?)156ですがフェーズ3でデザインがガラッと変わりましたよね

匿名さん

アルフィスタのみなさんに質問です! 日本で一番売れた(?)156ですがフェーズ3でデザインがガラッと変わりましたよね。
ジウジアーロ氏のデザインになって、現代のアルファの顔の元祖になったと思います。


( ー`дー´)キリッとしてて、歴代のアルファの雰囲気、デザインを上手く現代風にアレンジしよく156に持ち込んだなぁと思います。
ですが一方でフェーズ2までの顔にあった90年代のアルファの雰囲気というか、穏やかさが同時に薄れてしまったような気がします・・・ 私の周りにはアルファ乗りはいませんが国内外共にニッチな車が好きな車仲間多数います。
彼らとこの前アルファの話題になった時フェーズ3になってから採用したブレラ顔?とそれまでのデザインどちらが好きか?となりましたがほぼ半々で割れました。
そこでアルファロメオ好きの方に聞きますがブレラ顔とそれ以前のデザインではどちらの方が好きですか? 僕はフェーズ1のバンパーモールが未塗装の、アルファレッドで内装がベージュレザーだと最高です笑 ただこの前某大○PAで見たつや消しブラック(オールペンかな?)&ワインレッドの156ブレラ顔もなかなかなよかったです。
ランクル80にゾッコンな私にはアルファなんて縁はないでしょうが・・・・(笑

こんばんは。
alfaGTVcorseにずっとのっています。
156はやはり初代の楯グリルではないですか!!!!!(笑) どうもブレラ顔は日本人に受け入れやすいようですね。
どちらが悪いとは言いませんが私は初代ですかね。
でもやっぱりアルファはエンジン音のほうじゃないですかね? V6SOHCやTS8v時代の乾いた吹け上がりは絶品です!

ジウジアーロに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

アルフィスタのみなさんに質問です!	 日本で一番売れた(?)156ですがフェーズ3でデザインがガラッと変わりましたよね

匿名さん

アルフィスタのみなさんに質問です! 日本で一番売れた(?)156ですがフェーズ3でデザインがガラッと変わりましたよね。
ジウジアーロ氏のデザインになって、現代のアルファの顔の元祖になったと思います。


( ー`дー´)キリッとしてて、歴代のアルファの雰囲気、デザインを上手く現代風にアレンジしよく156に持ち込んだなぁと思います。
ですが一方でフェーズ2までの顔にあった90年代のアルファの雰囲気というか、穏やかさが同時に薄れてしまったような気がします・・・ 私の周りにはアルファ乗りはいませんが国内外共にニッチな車が好きな車仲間多数います。
彼らとこの前アルファの話題になった時フェーズ3になってから採用したブレラ顔?とそれまでのデザインどちらが好きか?となりましたがほぼ半々で割れました。
そこでアルファロメオ好きの方に聞きますがブレラ顔とそれ以前のデザインではどちらの方が好きですか? 僕はフェーズ1のバンパーモールが未塗装の、アルファレッドで内装がベージュレザーだと最高です笑 ただこの前某大○PAで見たつや消しブラック(オールペンかな?)&ワインレッドの156ブレラ顔もなかなかなよかったです。
ランクル80にゾッコンな私にはアルファなんて縁はないでしょうが・・・・(笑

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内