RSQ3とSQ5、どちらが格は上なのでしょうか? 最上級のRSを冠するRSQ3とQ5のSシリーズ

RSQ3とSQ5、どちらが格は上なのでしょうか?	 最上級のRSを冠するRSQ3とQ5のSシリーズ

匿名さん

RSQ3とSQ5、どちらが格は上なのでしょうか? 最上級のRSを冠するRSQ3とQ5のSシリーズ。
サイズも排気量も価格もSQ5の方がやや上ですが。
1000万以上するあのRSが700万円台だとしてもやっぱりRSという地位は揺るぎ無いものですか?

それ、極めて日本的な発想なんだよなあ。
欧州車はそういう発想をしない。
たとえばメルセデスで話をするけれど、Cクラスはパーソナルカー、Eクラスはファミリーカー/ビジネスカー、Sクラスはエグゼクティブカー……と厳密には言い切れないにしても、用途をある程度区切っている。
そしてそのクラスの中でヒエラルキーを備えている。
Cクラスの頂点にはC63を、そしてC350が控え、その下にC250やC200、C180と続いていく。
同じヒエラルキーがEクラスとSクラスにもある。
同一の車格……欧州的に言えばセグメント(これはほぼ全長で決まる)……の中で上下はあるが、SクラスがEクラスの上だという意識なんて、多分あるとしても日本人の考えるような、LSはGSよりも高級……というようなものとは根本的に異なる。
用途が違うんだから比較の必要ないじゃん、という感じ。
トヨタ式ヒエラルキーなんだよね、クラウンが頂点でカローラまで全てのセダンで格式が決まっているよ……って。

RS Q3に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

RSQ3とSQ5、どちらが格は上なのでしょうか?	 最上級のRSを冠するRSQ3とQ5のSシリーズ

匿名さん

RSQ3とSQ5、どちらが格は上なのでしょうか? 最上級のRSを冠するRSQ3とQ5のSシリーズ。
サイズも排気量も価格もSQ5の方がやや上ですが。
1000万以上するあのRSが700万円台だとしてもやっぱりRSという地位は揺るぎ無いものですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内