2005年式のモビリオスパイクを中古で買おうと試乗したところ、 バッテリーがあがってい

2005年式のモビリオスパイクを中古で買おうと試乗したところ、 バッテリーがあがってい

匿名さん

2005年式のモビリオスパイクを中古で買おうと試乗したところ、 バッテリーがあがっていた様でエンジンかからず、 それで何か機械をバッテリにつないでエンジンがかかり、テスト走行しました。
信号待ち、アイドリング時にナビと燃料メーターが一瞬切れて、 すぐに復活しますがこれってバッテリーを交換すれば問題ないのでしょうか? ナビも開かない故障品でこれも新品のCDプレーヤー交換で対応すると言ってました。
エンジンの回転数が落ちたりやエンジンが切れることはありませんが、 これってどうなんでしょう? エンジンがかかっている時は、電動スライドドアや指示器、エアコン等は正常に動いていました。
販売員は、バッテリーを新品に交換すれば問題ないと言ってましたが、当方日本国外に在住しており、購入場所が外国という事、販売員が中国人で車のことが詳しそうに見えなかったので、皆さんのアドバイスを伺いたいと思っています。
気になったのがナビが壊れてて、開かない。
どうせ日本のナビなんで使えないから自身の持っている物を取り付けようと思っています。
販売員は新品バッテリー交換、オーディオ交換で対応すると言われたのですが、どうなんでしょうか? この車は走行距離が少なく(9万km 海外では20万キロ以下は低走行距離車になります) 試乗した感じすごく良かって、エンジン、足回りも良かったので気に入っていますが、これとは別に4万キロ走行距離が多い同車種と迷っています。
ご教授お願いします。

海外で車買うのは大変ですね。
私も過去にえらい目を見ました。
日本では走行距離10万キロの車はスクラップ。
でも海外では低走行車の部類になりますね。
日本は特別な国、車や家のために人生働いています。
私も海外在住ですので気持ちがよくわかります。
販売員が中国人という事なので、電気系、機械系が異常を感じるのであれば やめておいた方がいいと思います。
中国人の対応は、支払い後スムーズにいかない。
ましてや、中古車販売の中国人。
質問者さんの見られた車は、壊れています。
ちゃんと整備して販売できていません 走行距離は、10万キロ、13万キロ 対して変わらないと思いますよ。
自身、28万キロ走っている車を乗っていますが走っています。
笑 中古の場合色々と問題が発生する恐れがありますが、買う時に壊れている箇所がある車は、気持ち的にも嫌なのでやめておきましょう! 海外在住者の気持ちもわからないmizuno_tatsuki の回答は無視しましょう! じっくり、ゆっくりでいいですよ、高額な買い物なんですから。
良い車が見つかるといいですね。

テスト走行に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2005年式のモビリオスパイクを中古で買おうと試乗したところ、 バッテリーがあがってい

匿名さん

2005年式のモビリオスパイクを中古で買おうと試乗したところ、 バッテリーがあがっていた様でエンジンかからず、 それで何か機械をバッテリにつないでエンジンがかかり、テスト走行しました。
信号待ち、アイドリング時にナビと燃料メーターが一瞬切れて、 すぐに復活しますがこれってバッテリーを交換すれば問題ないのでしょうか? ナビも開かない故障品でこれも新品のCDプレーヤー交換で対応すると言ってました。
エンジンの回転数が落ちたりやエンジンが切れることはありませんが、 これってどうなんでしょう? エンジンがかかっている時は、電動スライドドアや指示器、エアコン等は正常に動いていました。
販売員は、バッテリーを新品に交換すれば問題ないと言ってましたが、当方日本国外に在住しており、購入場所が外国という事、販売員が中国人で車のことが詳しそうに見えなかったので、皆さんのアドバイスを伺いたいと思っています。
気になったのがナビが壊れてて、開かない。
どうせ日本のナビなんで使えないから自身の持っている物を取り付けようと思っています。
販売員は新品バッテリー交換、オーディオ交換で対応すると言われたのですが、どうなんでしょうか? この車は走行距離が少なく(9万km 海外では20万キロ以下は低走行距離車になります) 試乗した感じすごく良かって、エンジン、足回りも良かったので気に入っていますが、これとは別に4万キロ走行距離が多い同車種と迷っています。
ご教授お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内