突然失礼いたします。
ぜひ自転車についてお伺いしたくて、リクエストさせていただきました。
四万から五万円以内で、自転車の購入を考えております。
用途は、通勤、ジム、休日のサイクリングです。
夢は山道を登って綺麗な場所にたどり着くことだったので、軽い自転車をと思っておりました。
でも、軽い自転車はカゴがなく、それでは通勤や何かのときに不便になるかとおもい、カゴ付きがやっぱり無難かな、と考えております。
ネット検索後、候補が上がってきているのですが違いがよくわかりません。
お値段があまり変わりませんので、そんなに機能としては変わらないのだろうと推測するのですが、私にとっては大きな買い物ですので、よろしければこの中で用途に一番合っていると思われるもの、教えていただけないでしょうか。
身長は157cm、通う場所は全部、片道20分から30分以内の場所で、坂道長くゆるいものがあったと思いますが、ほとんど平たんな道です。
いつかサイクリングで遠くの山へと思っているので、軽い走りに越したことはありませんが、安定感も大事にしたいです。
候補は、3点あります。
センティーノ https://cyclemarket.jp/product/detail/18 MarkRosa https://cyclemarket.jp/product/detail/269 コンフィチュール https://cyclemarket.jp/product/detail/237 この中で、お勧めなものありましたら、違いも含め教えていただけないでしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。
ティーノ
に関する質問