匿名さん
旧アルトワークスSOHCのエンジンチューンがDOHCのエンジンチューンに勝るメリットがあれば教えて下さい。
エンジンチューンと言っても、フルチューンもあれば、ブーストアップやライトなものもあります。
もちろん、走る場所もゼロヨン、最高速、ジムカーナ、サーキットなどなど。
使う場所、目的、予算によってもメリットがデメリットになることもあると思いますが、SOHCのメリットがあれば教えて下さい。
僕のこの質問の根源は素直に行けば、DOHCを買いたいのですがSOHCのほうが断然お安く手に入るといったところで、浮いたお金でタイヤとか買えるという単純な理由からなんです。
使う目的は、ミニサーキット用なんですがナンバー付けるとかはあまり考えていません。
同じ書無しぼろぼろ車でも、やっぱりSOHCのほうはお安いみたいで。
やっぱりメリットは無いのでしょうか?