エンジンルームの保護について質問させて下さい

エンジンルームの保護について質問させて下さい

匿名さん

エンジンルームの保護について質問させて下さい。
先日追突事故を起こし、ボンネットが曲がってしまったことでボンネットの両脇が15センチくらいずつ浮き上がってしまいました。
保険で修理するため18日火曜に板金屋さんの工場まで持っていくことになりましたが、日曜日に雨予報がでています。
エンジンルームが雨などで濡れないようボンネットの曲がった部分を養生テープ等で保護したほうがいいでしょうか?ご意見よろしくお願い致します。

それほど気にすることはありません。
電気製品に水は良くないのは当然ですがエンジンルームとか汚いとスチーム洗浄したりもするくらい水対策はしてあるものです。
だからといってわざと水をかけろとは言わないけど・・・

追突に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

エンジンルームの保護について質問させて下さい

匿名さん

エンジンルームの保護について質問させて下さい。
先日追突事故を起こし、ボンネットが曲がってしまったことでボンネットの両脇が15センチくらいずつ浮き上がってしまいました。
保険で修理するため18日火曜に板金屋さんの工場まで持っていくことになりましたが、日曜日に雨予報がでています。
エンジンルームが雨などで濡れないようボンネットの曲がった部分を養生テープ等で保護したほうがいいでしょうか?ご意見よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内