2005年式CBR600RRを業者オークションで購入しました

2005年式CBR600RRを業者オークションで購入しました

匿名さん

2005年式CBR600RRを業者オークションで購入しました。
車検はありません。
ユーザー車検を考えています。
マフラーがアクラポビッチが付いていますが 細かい事はわかりませんが通らないものでしょうか?94dbを測定するものがありません。
ノーマルマフラーがありません どなたかこのような状態で車検を通された方ご教授よろしくお願いします。

音量は実測あるのみなので何とも言えませんが、実際は厳しいと思います。
まずいきなりユーザー車検では無理だと思うので、近くの修理工場など四輪店でもかまわないので設備のあるところで事前に測定する必要があると思います。
四輪店店の方が設備が整っているので、何処でも測定可能なはずです。
二輪は業務外と言われる可能性もありますが、紹介や交渉次第でしょう! 音量も大切ですが車両の情報が少ないので排ガスの方も事前にチェックした方が無難です。
多少の音量オーバーであれば、多少知識があれば小細工して通す事も可能だと思います。
最近は規制が厳しく、マフラーすらまともに交換できない時代になっていますが、頑張って通して下さい。

ユーザー車検に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

2005年式CBR600RRを業者オークションで購入しました

匿名さん

2005年式CBR600RRを業者オークションで購入しました。
車検はありません。
ユーザー車検を考えています。
マフラーがアクラポビッチが付いていますが 細かい事はわかりませんが通らないものでしょうか?94dbを測定するものがありません。
ノーマルマフラーがありません どなたかこのような状態で車検を通された方ご教授よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内