匿名さん
車の排気部からの異音について質問です。
先日、車(フーガY50)の フロントパイプ、中間を純正から ZEESの物へ変更しました。
リアピースは以前からZEESの物を 付けておりました。
それから、金属がこすれたような キュルキュルという異音が発生するように なったのですが、鳴る条件としては、 ・車体が揺れた際鳴る ・アイドリングさせてるだけでは鳴らない ・数時間ぶりのエンジン始動直後は鳴らない ・長距離走り熱を持ったくらいから鳴る 試しに出口を手で揺らしてみたら 小さく同じ様な異音がしました。
取付依頼したショップには、 後日確認して頂く話は出来ているのですが どうも気になりまして。
もし、なにか上記の条件等で考えられる 要因とう有れば教えて下さい。
よろしくお願いします。