150㎞のストレートがバッターのヘルメット直撃するのとバッターが空振りしたバットがキャッチャーのヘルメットの後頭部に直撃するのとではどちらが衝撃ありますか?

150㎞のストレートがバッターのヘルメット直撃するのとバッターが空振りしたバットがキャッチャーのヘルメットの後頭部に直撃するのとではどちらが衝撃ありますか?

匿名さん

150㎞のストレートがバッターのヘルメット直撃するのとバッターが空振りしたバットがキャッチャーのヘルメットの後頭部に直撃するのとではどちらが衝撃ありますか?。

球速とスイングスピードは各レベルによってだいたい伴います。
プロのトップ選手のスイングスピードは150㎞以上ありますからね。
同じスピードで当たったら当然質量が重い方が衝撃が強いですよね。
あとは「スイングのどの段階で当たってるか?」と言うことです。
スイングは終わった時は当然0㎞ですが、わりと制止する寸前までスピードを保ってます。
150㎞なくても120~130㎞保ってれば球よりも衝撃が大きいのではないですか?

衝撃に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

150㎞のストレートがバッターのヘルメット直撃するのとバッターが空振りしたバットがキャッチャーのヘルメットの後頭部に直撃するのとではどちらが衝撃ありますか?

匿名さん

150㎞のストレートがバッターのヘルメット直撃するのとバッターが空振りしたバットがキャッチャーのヘルメットの後頭部に直撃するのとではどちらが衝撃ありますか?。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内