国産車と国産車のデザインについて、 国産車の最近のセダンのデザインが嫌いです

国産車と国産車のデザインについて、	 	 	 国産車の最近のセダンのデザインが嫌いです

匿名さん

国産車と国産車のデザインについて、 国産車の最近のセダンのデザインが嫌いです。
日産はGTRや、34系Z マツダのrx-8など、 好きなデザインの車もありますが、 それはみんなスポーティな種類の車で、 セダンなんかはレクサス以外は なんか明らかに保守的なデザインばっかで 悪く言うとつまんないのが多いと思います 日本のデザイナーさんが悪いのではないと思います。
エンツォをデザインした奥山清行さんみたいな 海外のメーカで活躍する日本のデザイナーさんもいるんですし・・・ 日本車は性能面ですごい実績があるとは思いますが、 キャデラックCTSや、 クライスラー300c アウディA6など、 今の景気の問題もあると思いますし、 コストもかかると思いますが、、、 いくら性能に金をたくさんかけても、 それに見合った外見でないと、がっかりすると思います。
皆さんの意見も聞きたいです。
聞かせてください。
よろしくお願いします。

同感です。
国産車のセダンにはあまり魅力を感じません。
センスが良いと思うのはキャデラックやジャガーです。
いかつさとセンスが満ち溢れてます。
まあ 国産車は保守的にならざるを得ない部分もあると思うので仕方ないかもしれないですが。
下の方の回答にもありましたが、アテンザの新型「雄」は国産車ではずば抜けてセンスが良いと思います。
次の車購入で狙ってますw アテンザやフーガ、スカイライン、ランエボなど、ぱっと見ただけでメーカーの個性を強烈に主張できる車がもっと出てほしいですね。
ちなみに一番嫌いなのはトヨタのクラウン。
ロマンをまったく感じない。

奥山清行に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

国産車と国産車のデザインについて、	 	 	 国産車の最近のセダンのデザインが嫌いです

匿名さん

国産車と国産車のデザインについて、 国産車の最近のセダンのデザインが嫌いです。
日産はGTRや、34系Z マツダのrx-8など、 好きなデザインの車もありますが、 それはみんなスポーティな種類の車で、 セダンなんかはレクサス以外は なんか明らかに保守的なデザインばっかで 悪く言うとつまんないのが多いと思います 日本のデザイナーさんが悪いのではないと思います。
エンツォをデザインした奥山清行さんみたいな 海外のメーカで活躍する日本のデザイナーさんもいるんですし・・・ 日本車は性能面ですごい実績があるとは思いますが、 キャデラックCTSや、 クライスラー300c アウディA6など、 今の景気の問題もあると思いますし、 コストもかかると思いますが、、、 いくら性能に金をたくさんかけても、 それに見合った外見でないと、がっかりすると思います。
皆さんの意見も聞きたいです。
聞かせてください。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内