匿名さん
1週間程前、帰宅途中半分くらいですかね スロットルを開けて走行してたのですが 開けるとシュシュシュと鳴りエンストし かからずその日は20分程かけて帰宅しました。
そして今日MJ交換ついでに見てみると コックONの状態だとガソリンが出てないことが わかりました。
キャブの中にも少量のガソリンが入っていません でしたしその分薄いのかプラグは真っ白でした。
(その日はまだ濃いセッティングでした) (PE24) ONとOFFの間にするとガソリンが出てくれる 状態です。
そして改善されたかな?と思いスロットルを 開けていくとエンスト… キャブ内の所々穴は黒ずんでいたので綿棒で 綺麗にしました。
気がかりなのはMJの下にニードルジェットホルダー があるのですがそれを固定するネジを工具がない為 手で締める程度になっています。
プラグは確認していません コックのつまり? でもON,OFFの間にすると出てくる バイク屋に行こうとも聞こうとも時間がなく なるべく勉強も含めなのでよろしくお願い致します