ハコスカのブレーキが効きません

ハコスカのブレーキが効きません

匿名さん

ハコスカのブレーキが効きません。
現代の車と比較するのがいけないのかと思いますが、かなり力が要ります。
キャリパーはMK63ベンチ。
パイプはステンメッシュ。
V50の大容量マスターバック&7/8シリンダー、ブースタータンク。
キャブはSOLEX。
一説、SOLEX装着車は負圧が弱く、ワンウェイバルブを噛ませると聞いております。
自分の車にはありません。
ただSOLEXのインマニのバキュームコネクターが一ワンウェイ機能があるようです。
しかしほとんどのハコスカがホースにケンメリ用ワンウェイバルブを装着しています。
自分のも装着した方がよいのでしょうか?

基本的に、マスターバックの負圧ホースには、ワンウェイバルブを入れないとダメです。
入っていない様に見えても、ホース内に埋め込まれている物もあります。
>SOLEX装着車は負圧が弱く そんな事は、ありません。
>SOLEXのインマニのバキュームコネクターが一ワンウェイ機能があるようです。
これは、解りません。
少なくとも、私は見た事がありません。
たくさん見て来ましたが。
マスターとマスターバックを、大容量に変えても大きな踏力がいるなら、問題はキャリパーか、ブレーキバランスにあるかも知れません。

ケンメリに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハコスカのブレーキが効きません

匿名さん

ハコスカのブレーキが効きません。
現代の車と比較するのがいけないのかと思いますが、かなり力が要ります。
キャリパーはMK63ベンチ。
パイプはステンメッシュ。
V50の大容量マスターバック&7/8シリンダー、ブースタータンク。
キャブはSOLEX。
一説、SOLEX装着車は負圧が弱く、ワンウェイバルブを噛ませると聞いております。
自分の車にはありません。
ただSOLEXのインマニのバキュームコネクターが一ワンウェイ機能があるようです。
しかしほとんどのハコスカがホースにケンメリ用ワンウェイバルブを装着しています。
自分のも装着した方がよいのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内