匿名さん
レクサスLCが新登場した今、今さらこんな質問をするのもどうかとは思いますが、なぜZ40型の4代目ソアラには6気筒エンジンが搭載されなかったのでしょうか?4代目でもV8と一緒に6気筒エンジンもラインナップされれば もっと売れたはずなのに。
例えば2.5ℓターボの1JZ-GTEは318psの3.5ℓV6「2GR-FSE」に変更し、3ℓNAの2JZ-GEは256psの3.0ℓV6「3GR-FSE」に。
個人的には、ソアラがV8だけというのは抵抗があります。
例↓ 高出力(中間グレード) : 3.5V6「2GR-FSE」 標準出力(上級グレード) : 4.3V8「3UZ-FE」 低出力(下級グレード) : 3.0V6「3GR-FSE」 こうやって先代のZ30型のようにラインナップを豊富に安価なグレード(V6系)も展開すればもっと売れた気がするのですが、皆さんはどうおもいますか?