匿名さん
セリカ(zzt231)レガシィ(be5d)のどちらかで購入を迷ってるのですがわからないことだらけなのでオーナーさんや乗ったことのある方の意見を聞きたいです。
現在セリカ、レガシィ二車で考えているのですが車両をみていると1〜4万キロ程度で100〜130万程度。
相場がわからないのでなんとも言えないのですがシルビア、シビック、インテなど走り屋に人気の車に比べてとても安くないですか?もちろん走行距離を重視してるわけではないのですが、年式もだいたい平成一桁から10年代。
低走行すぎて放置車両?と疑うところもあります。
セリカは主にデートカー、レガシィはスポーティカー。
この値段は妥当なのでしょうか? 走り屋、ドリフトをするつもりはなく普通に乗ってメンテして長く維持できればと思ってます。
整備の面でセリカとレガシィを比べた場合アフターパーツが多いのはどちらでしょうか? セリカ1.8NA FF。
レガシィ2.0ツインターボ4WD。
エンジンが持ちそうなのはNAのセリカなのかと思っています。
あとひとつ候補に挙げているのは150万貯められるなら何ヶ月か我慢して現代のスポーツカーBRZを買ったほうがいいのでしょうか... 中古車選びの基本など教えていただけたらと思います。