匿名さん
S14 シルビアに乗ってます。
改造箇所は、マフラー、触媒、ブーコン、ネンポン、前置きぐらいです。
この間走行中に突然エンジンが止まりました。
今も原因を解明中ですが、なかなか原因がわからず困ってます。
症状としましては、エンジンはかかるのですが、アイドリングしきれず、すぐに止まります。
エアフロのカプラーを抜いたらアイドリングしてくれます。
パイピング、ジョイントホース、エアフロ本体の交換、エアフロの配線、コンピューターのリセット、どこからか2次エアーを吸ってないかパーツクリーナで空気か入りそうな所に振りかけたんですが、変化なしでした。
エアフロ本体はヤフオクで中古のものを買ったので、ハッキリと言えば使えない物かもしれないので、何とも言えない状況です。
やはりエアフロ本体ですかね? 他にも原因がありそうなところがありましたらアドバイスお願いします。