匿名さん
ランドローバー ディフェンダーについてお伺いします。
生産中止になり、何十万㎞と走行した車が500万円程度で普通に売られています。
しっかりつかられた車なのはなんとなくわかります。
メンテナンスさえ、しっかりしていれば100万㎞でも乗れるのだろうと思います。
まぁトラックですよね。
日本車ではランドクルーザー70が同じような存在なのかな?と思います。
こちらは平均的にみると現状で180万円程度でしょうか。
ランドクルーザーは新車価格よりは確実に安くなっています。
ランドローバーディフェンダーは新車価格よりあまりおちていません。
この差は何なのでしょうか? 希少性?基本的なメカの差? どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。